掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
33(最新)
本決算発表は明日8月10日ですか。
本日、何か出すのでしょうか?
しかし静かな板になりました。
信用買残も73,000、
一日の出来高は激減、
HPのプレスリリースは2021年12月17日から無し、
トピックスは2022年3月23日から無し。
これだけ情報提供しないのは株主を馬鹿にしているのか。 -
どうも最近、息をしてないようですね!
今はやりの心肺停止状態なのかなァー😭 -
この株はもう死んだのですか?
-
期待は禁物、上げさせたくない意図を強く感じられるので、下で待機でよろしいかと
-
29
かん 買いたい 7月29日 08:27
もう少しで本決算
大型案件の売り上げがどれだけ計上されるか期待 -
28
同業の3719ジェクシード、ここと同じ今年の高値2月に付ける。先週から暴騰。
-
27
出来高0( ๑⃙⃘ ◜ᾥ◝ ๑⃙⃘ )オラ
-
26
oug***** 強く買いたい 7月6日 21:41
ニチバン株式会社がSAP S/4HANAとともに
アイ・ピー・エスが提供する「EasyOne」
の導入していたのか。
そんなニュースリリースあったか?
All-in-Oneパートナーパッケージプログラム
で検索すると色々ニュースが出てくるが。
今年は設立25周年。
配当も5円上乗せの25円期待する。 -
昨夕の日経新聞デジタル版にも掲載されているが。
SAPジャパン、SAP S/4HANA Cloudに対応したAll-in-Oneパートナーパッケージプログラムを提供開始
2022年7月5日 16:01 -
24
SAPジャパン、中堅企業向けDX戦略の施策としてSAP S/4HANA® Cloudに対応したAll-in-Oneパートナーパッケージプログラムの提供を開始
プレスリリース by SAP News
7月 5, 2022
中堅企業向けSAP S/4HANA Cloud対応All-in-Oneパートナーパッケージプログラムは 、規定のプロセスを経て順次出荷されます。この趣旨に賛同し、パッケージを出荷するパートナーは以下の通りです。(社名五十音順)
株式会社アイ・ピー・エス
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
コベルコシステム株式会社
株式会社JSOL
有限会社SHINコンサルティング
ビジネスエンジニアリング株式会社
株式会社日立システムズ
株式会社フォーカスシステムズ
フリーダム株式会社
とSAPジャパンのHPに出ていますね。 -
信用買残たったの83,200
大口買い占め完了か?
近々何か動きがありそうか。
噴く時はいつもこのような動きであったかと・・ -
寄直前で売り数量たった1,400なんてありえる?
いくらここでもなくね? -
21
かん 買いたい 6月30日 09:11
上がります
-
20
> 次世代スマート工場のエンジニアリング研究会(通称:スマート工場研究会)
> 錚々たる構成企業群にIPS
>
> 慶応大学、日揮ホールディングス、日揮、SUBARU、日本電気、平田機工、ゴールシステム・コンサルティング、野村総研、横河ソリューションサービス、竹中工務店、千代田化工建設、アイ・ピー・エス、ロックウエルオートメーションジャパン、ロボット革命・産業IoTイニシャチブ協議会(RRI)、東洋エンジニアリング、テックプロジェクトサービス、大林組、日立製作所、ラック、ケイプラス・ソリューションズ、ユビセンス・ジャパン、ニコン、ヒロテック、日産自動車、名古屋工業大学、大成建設、ダッソー・システムズ、電通国際情報サービス、フレクシェ、トクヤマ (計26社、2大学、1団体)
> https://www.enaa.or.jp/research/smart
大化けポテンシャルはあるでしょう。
これからですから。 -
19
昨日から東洋経済との共催セミナー始まってますね
-
-
気配おかしくね?
-
今日は配当落ちですか
-
14
スマート工場研究会の委員名簿
IPSは最多の3名選出
第2の創業と言う社長の自信の表れ
来週配当取り、更に大きなキャピタルゲインが期待できる。
時価総額たったの16億円 -
13
次世代スマート工場のエンジニアリング研究会(通称:スマート工場研究会)
錚々たる構成企業群にIPS
慶応大学、日揮ホールディングス、日揮、SUBARU、日本電気、平田機工、ゴールシステム・コンサルティング、野村総研、横河ソリューションサービス、竹中工務店、千代田化工建設、アイ・ピー・エス、ロックウエルオートメーションジャパン、ロボット革命・産業IoTイニシャチブ協議会(RRI)、東洋エンジニアリング、テックプロジェクトサービス、大林組、日立製作所、ラック、ケイプラス・ソリューションズ、ユビセンス・ジャパン、ニコン、ヒロテック、日産自動車、名古屋工業大学、大成建設、ダッソー・システムズ、電通国際情報サービス、フレクシェ、トクヤマ (計26社、2大学、1団体)
https://www.enaa.or.jp/research/smart
読み込みエラーが発生しました
再読み込み