ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ドリームインキュベータ【4310】の掲示板 〜2015/04/08

>>59704

まあ譲渡先をみると同族会社?のようにも見える。(社長が同姓)

税金対策なら、上がる恐れが大いにあるともよみとれますな。見切り売り?
一番怖いのは、時価総額がバブル状態になった時の相続。時価変動しない現金6億の方がまし。

もしこのワイズマンの大株主が会長だったら現金6億手にして間接的にDI株も保有、、うらやましい。ただし、このワイズマン株も保有資産を時価評価されたら相続の意味がないが。