ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2023/04/26〜2023/06/22

>>105

【『クーリエ』の本格的出番はまだか】(その5b)

■■住友ベークのSiC半導体投資動向②■■

◆【住友ベーク、中国と九州に半導体封止材の新工場】(その2)
 (2023-02-09:投資道さん:投稿307)
h
ttps://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004240/4240/58/307

■九州には、高機能製品の生産ライン増設■

★(2022年10月03日:マイナビニュース)続き

また同社は、中国での新工場建設に先立ち、子会社
の九州住友ベークライトに、先端半導体圧縮成形用★★★
封止樹脂に適した生産設備を新規に導入し、新技術★★★

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
を適用した【生産ラインで"試作"を今秋から開始】★★★@@@
し、【約半年後の量産開始を目指している】ことを★★★@@@
明らかにしている。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

こちらの投資額は約4億円。半導体封止用樹脂は、
九州住友ベークと蘇州住友電木で生産・販売して ◎◎◎@@@
いるが、【高機能製品は九州で量産する】という。◎◎◎@@@

新ラインは、半導体パッケージのさらなる薄型化・ ★★★
小型化に対応することを目的とした、微細な顆粒状 ★★★
原料を使用しつつ、同時に高い分散性を実現できる ★★★
製品の量産を可能とするラインだとしており、今後 

需要が急増する見込みの、SiP(System in Package)、●●●
FOWLP(Fan Out Wafer Level Package)、PLP(Panel  ●●●
Level Packaging)などの先端パッケージング技術に ●●●
対応しており、この分野ではシェアの維持・拡大を
目指すと同社では説明している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※(その6)へ続く。

  • >>106

    投資道さん、すみません。
    住友ベークライトとクラは
    Sic半導体で繋がってる
    かもしれません

  • >>106

    【『クーリエ』の本格的出番はまだか】(その6)

    今頃になり、住友ベークから2022年9月20日●●●
    IR発信されていることに気がついた。  ●●● 

    前回投稿(その5)報道の2022-02発信から
    約7ケ月経過後のことで【量産開始時期】 ◎◎◎
    の確度が、前回よりも高いといえる。 ◎◎◎

    《注》EE Times報道の方が簡潔でわかりやすい
       ので、先に記載(◆①URLを参照)
        し、その後で
       住友ベークIR(◆②URLを参照)
        を紹介します。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■■EE Times報道■■ (住友ベーク(2022年9月20日))

    ◆①住友ベーク、先端半導体封止材の新生産設備導入
     ~ 半年後に量産開始へ ~
    (2022年9月26日:EE Times)
    h
    ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2209/26/news045.html

    住友ベークライトは2022年9月20日、子会社
    の九州住友ベークライト(福岡県直方市)に、
    先端半導体・圧縮成形用封止樹脂に適した
    生産設備を新規導入したと発表した。

    @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
    同生産ラインからのサンプルワークは2022年 ★★★
    秋から開始し、約半年後の量産開始を目標と ★★★
    している。
    @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

     ⇒ 詳細は、上記URLを参照。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ※(その6a)へ続く。
       ■《感想》■