- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
970(最新)
どこぞの機関がコツコツと仕込んでるようだが、
たぶん仕込み終る前に、250の壁アッーという間に
5分で崩されるよ!! ハッハッハーーー -
969
また決算時期きましたね。
今回は、どうでしょうか? -
968
楽しみにしとるわ。でもな~ワシそこまで生きとるかどうか分らんわ。
潰れるんやったらワシがこの世におる間やな。 -
こんにちは
ここはどうしてこんなに動かないんですか? -
966
機関に蓋されてますね。
また下げる気でしょう。 -
テクノロジー事業も
テリロジーくらいの受注取れば株価あがるけどー -
964
それにしても、ここのところ、全く動きませんね・・・
ちょっと不気味な感じです。
まあ決算がトントンがちょい黒字はあり得るが、予想を超えて大黒字になる事はないでしょう。一方、赤字は更に増える可能性はあると思う。
注目は今期の会社予想がどの程度の目標におくか?ですね♪ -
963
いずれRRが買えるだけの利益になります!
> 潰れてもな嘆かんでええ。運命や。
> ワシにとってはベンツやBMW1台分だけの損や。 -
テクノロジー事業の売上のこと
ソリューションはほぼsmc -
四季報読むより、売上の推移を見れば順調な右肩下がり
言い訳の期ズレと受注高増は、いつものアプリックス
のれん負担に負けるのもsmc買収原資回収出来ないという事
5Gもスロットに再販SIM挿すだけとしか考えてないのだろう -
960
tcu***** 強く買いたい 1月25日 10:25
四季報読んで買ってみた
【黒字化】IoT受託開発は開発案件が後ずれ。MVNO事業スマモバ社通期寄与だが、のれん負担重い。赤字継続に減額。21年12月期はスマモバ社が着実増。IoT受託開発も大口顧客ネスレ向け中心に復調。新規案件も拡大。外注費低減で営業黒字化。
【新機軸】倉庫内作業向けのセンサー付き機器を日通総研と共同開発。IoT分野の事業領域拡大に注力。継続前提に疑義注記。 -
959
3Gからほとんど?????????40人弱の生活を保障しただけか。
-
957
倒産したら株券がパーですね!
でも倒産するかも知れないここと、Neutrix Cloud Japanが提携や代理店契約するとも思えないです。
Neutrix Cloud Japanは堅い会社だと思いますよ
> 累損はおいくらになってますかね。いくらになったら潰れますか。 -
956
Neutrix Cloud Japanの親が吸収合併してくれるかも知れません。
親の親は売上3兆円超の大企業ですし、お金は持ってますから・・・
IoTもMVNOも相性は良いと思いますよ!笑
まあ、そんな事にならない様に頑張って欲しいけど!
> 上場廃止になったら? -
955
売り板厚くなってきましたね
-
250行く気がしない、諦めた
234の4万の店繁盛する気が
今日は他のお店は少なめ -
953
潰れてもな嘆かんでええ。運命や。
ワシにとってはベンツやBMW1台分だけの損や。 -
-
コロナで借金してゾンビ企業になれるから潰れないだろう
増資は勘弁 -
949
大赤字決算発表は2月12日ですな。21年も相変わらず大赤字こくつもりですかね?
累損はおいくらになってますかね。いくらになったら潰れますか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み