掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
724(最新)
tuk***** 強く売りたい 1月6日 11:05
Openworkの社員によるクチコミが良くない
ワンマン社長・年功序列 時代遅れの企業ということ
中の人は良く分かってらっしゃる -
723
1700引け 乙
-
この会社は何をしているんだろう。コロナ禍でビジネスを作れなかったのかな。
-
空売り行くよ🐵キリッ
-
-
-
-
何の影響もないとは…
-
-
690
1/22
2123+50引けピン
終値ベースで2100突破だゼヨ -
689
1/21
2073+43高値2094
引け新値だゼヨ -
683
1/9
2015+72高値2058
終値ベースで2000突破だゼヨ
2020/2EPS 198.0円→PER 10.2倍
OBCのERPソフト代理店中堅。インターネットサービスの提供やNTTドコモの販売店運営も。商工中金とビジネスマッチングで提携 -
年初来高値、いい言葉だなあ
-
同業他社平均との比較が知りたいです
-
協立情報通信 <3670> [JQ] が7月10日後場(13:00)に決算を発表。20年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は前年同期比20.2%増の1.5億円に伸び、通期計画の3.5億円に対する進捗率は43.7%となり、5年平均の40.3%とほぼ同水準だった。
直近3ヵ月の実績である3-5月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の7.9%→8.8%に改善した。 -
なんか此処放置されてるね
いい仕込み場だ
時価総額 業績 買い残 すべて良好 -
ようやく、安すぎるということが理解されてきたようだ。
-
ドコモ関連で反応してんのか
ちゃうまん -
好決算でしたね、2000円は超えてくるだろう。
-
協立情報通信 <3670> [JQ] が4月10日後場(13:00)に決算を発表。19年2月期の連結経常利益は前の期比23.4%増の3億4800万円になり、20年2月期も前期比2.0%増の3億5500万円に伸びる見通しとなった。3期連続増益になる。
同時に、今期の年間配当は前期比5円増の55円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比18.8%減の8200万円に減り、売上営業利益率は前年同期の6.0%→5.4%に悪化した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み