掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
272(最新)
優待に長期保有条件がついた。
株主としては妥当だと思う。クロスを締め出し。
毎四半期にチェックが入る(連続13回以上100株以上で記載)で端株でもダメ。
ただ1000円分は残るからそれでもクロスしたい人はいそう。
1,000円分の三菱UFJニコスギフトカード(100株以上)
※3年以上継続保有(3月末日、6月末日、9月末日および12月末日の株主名簿に同一株主番号で100株以上を連続13回以上記載)の株主には4,000円分を進呈 -
271
3280超えるんじゃね?
-
258
2021/3/17
2741+109高値2850
終値ベースで2700突破だゼヨ
2021/3EPS 114.1円→PER 24.0倍
2021年03月17日09時24分
電算が大幅高、21年3月期の業績上方修正と配当増額を好感
電算<3640>が大幅高。16日の取引終了後、21年3月期の連結経常利益を従来予想の3億7400万円(前期比19.5%増)から10億6000万円(同3.4倍)へ上方修正すると発表しており、これが好材料視されている。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う各種給付金対応といった制度改正案件を受注したほか、新たに公共分野における新型コロナワクチン接種券対応などを受注したことが寄与する。また、コロナ禍で営業活動費が減少したことも上振れの要因となる。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の35円から38円(前期は35円)に増額修正したことも評価材料となっているようだ。 -
256
結局気配は2700まで落ちて
9時 2682カ 3分 2732カ -
255
今のところ気配
3135 ストップ -
-
252
クロス入れちゃった人、ご愁傷さまでした。
まぁ、ゼロでないだけ良しとしてくださいな。
アホルダー最強ですね -
251
本日参入しました
あと東計電算さえ買えれば電算3銘柄コンプだわ
どうでもいいが -
250
まあ アホみたいな定期預金より
よっぽど良い -
249
毎年下がるんですよ
NICOSカード4000円分です -
248
2021/3/12
2610+2高値2614
終値ベースで2600突破だゼヨ -
247
長野県の田舎の会社だから、人気がイマイチ!!
JCBだかニコスだか3000円優待でくれても10000円ぐらい下がっちゃいそ~~!! -
246
赤字ですが優待廃止株主さん怖いでしょうね
-
245
過疎ってますね
もうすぐ優待ですね -
244
2021/2/15
2585+40
引けピン新値だゼヨ
電算、10-12月期(3Q)経常は赤字転落
電算 <3640> が1月29日大引け後(15:20)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常損益は9200万円の赤字(前年同期は1億2100万円の赤字)に赤字幅が縮小した。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比7.4%増の4億6600万円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常損益は1億3300万円の赤字(前年同期は1億1600万円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の3.5%→-4.4%に急悪化した。 -
243
買われて来ました。
その内、信用売りの買い戻しが
入ります。
この株は、浮動株極めて少なく、
上がり出すと、凄い事になる可能性も有りますね。
このタイミングで信用売りは、怖くて出来ません。 -
242
この会社空売りしたくなる気持ちはすごいわかる。
でも、(売りで入るにしては)需給わるすぎ
買いではいろかな、、 -
241
また、出来高と比べて、何故こんなに信用の売り残が
多いのでしょうか。
多過ぎます。 -
240
今日強かったですね。
何かあるのでしょうか。 -
239
2021/1/28
2567+82引けピン
終値ベースで2500突破だゼヨ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み