掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
751(最新)
一時期1400円とかもあったのによくここまで持ち直したね
旧ニーサで買ってたから手放そうかと思ってたけど、持っててよかったわ -
750
たかねこおめ
-
749
ここ隠れデータセンター銘柄でもあるからね
-
748
3,000円オメ!
-
747
割安過ぎる。ただそれだけ
-
746
たかねこおめ
恩株になったので放置 -
745
つえええ
板ペラペラだけに怖さもある -
744
ここはわずかな発行株数だし、いまなら最適。マーケットは分割催促してます。流動性高めて欲しい。。
-
743
分割して欲しい。
-
742
こんな隠れた銘柄がまだあったとは……
-
741
久々のたかねこおめ
-
738
配当は特別配当だしむしろ再投資して事業規模上げてほしいかな
地方の雄がやっと全国区で注目される時だから -
736
会社予想でも配当性向19.2%
本気出せばもっともっと出せるはず
それでいてこの配当利回り -
735
つ、つよい!!
-
734
目立たないように毎日2%ずつくらいで上げてほしい
-
733
【 株主優待 到着 】 (100株 継続保有3年以上) 2,000円分JCBギフトカード ※三菱UFJニコスから変更になりました ー。
-
731
perの異常な低さの意味は持続的な成長というより前期と今期が特需で沸いてるだけ、所詮はいってこいになるとみてるんだろうけど、わさわざ当たり前のことをIRで株価意識して経営って、具体的な説得力ある戦略がないと意識だけしても何もならない。提携企業とさらに踏み込んだ戦略とか?地味な田舎のシステム開発会社とは全く違う所を発表して欲しい。あとやはり時価総額の目標値をあげてください。300、500億以上とか。またその前に流動性を高める事も必要です。4分割あたりをぜひ。今ならできる水準かと。
-
729
しいちゃん 買いたい 6月27日 10:20
抽象的なIRではダメだな、具体的に株式分割、自社株買いを何時実施しますとか、はっきりと株価を意識をこの様な事から努力しますとか言ってくれないと!株主の皆さん納得しませんよ。
-
727
しいちゃん 強く買いたい 6月26日 19:35
今日のIRで株価を意識した経営をしてまいりますとありましたが、本当に株価を意識した経営をするのかなあ?そして今日の株価はなんですか、もっと真剣に株価を意識した努力をお願いしたい、大丈夫か。
-
725
【 10年前(2015年) 】 4,000円相当の三菱UFJニコスギフトカード 優待到着
(2015年) 電算 [3640] 信越地盤の情報処理・システム開発中堅。首都圏へも展開。市役所など地方自治体向けに強み 「・・・ 【開発負担】自治体向けに制度改正案件が高水準。産業向けも地銀向けや病院向け開拓し底打つ。官民でマイナンバー案件本格化。ただ、次期システム開発の先行費用が膨らみ営業益後退。中国IT企業株売却益。 【計画変更】16年1月発売予定の次期総合行政システムは顧客からの機能追加要望あり17年1月へ延期。マイナンバー対応でセキュリティ企業と協業。内部不正対策提供。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み