-
403(最新)
2/15
955+75高値957
2019/12EPS 47.5円→PER 20.1倍
ソリトン、今期経常は15%増益へ
ソリトンシステムズ <3040> が2月14日大引け後(15:45)に決算を発表。18年12月期の連結経常利益は前の期比23.5%減の12.4億円になったが、19年12月期は前期比15.3%増の14.3億円に伸びる見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比2.4倍の7.1億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の6.6%→17.4%に急改善した。 -
401
ー 関連だよ。
-
400
うりうりうり 売りがいいな。 明日は down down ぬ!
儲からない仕事 サイバー 関連だよ。 ここの配当なんか 意味なし !! -
-
396
決算見ると、官需は落ち込んでも実際にサイバーセキュリティ関連は売上が増えている。民需は向こう5年で倍増するが、政府の方針でさらに伸びるかも。
ここで売り煽りが言ってるのは全部ウソだった。
今期は特損が大きかっただけ。来期は1株利益も3倍近くに伸びる。 -
395
空売ってみれば(笑)
-
393
低収益 売上伸びない また未達の可能性あり、 予想が10億超えたら 本物だろう。 ここで 売り仕掛けと行くか!
-
逆ぎれ垂直上げ いとたのし
ソリトンは3桁銘柄ではないのです。 -
388
概況の逆切れ感、なんか好き
-
387
前回の下方修正時より経常は良かったが、どう見たらいいのやら。
今期は特損が足を引っ張ったな。
膿を出し切ったってことでいいのかな? -
385
決算短信のポエマー度がさらに増してて草www
このままお家芸にするつもりかwww -
384
今期は四季報予想より上ですね。
-
(有)Zen-Noboks 821(41.6)
> 外資が戻りそうですね5.1%~15%になれば
潮目でしょう~浮動株はすくないはず。。。
> 【株主】[単]6,229名<18.6> 万株
> 株主名 持株数・持株比率(%)
> (有)Zen-Noboks 821(41.6)
> 自社従業員持株会 80 (4.0)
> 鎌田信夫 58 (2.9)
> 三井住友銀行 48 (2.4)
> グロスインベストメント 38 (1.9)
> 日本トラスティ信託口 32 (1.6)
> 自社(自己株口) 27 (1.4)
> 三好修 18 (0.9)
> 日本トラスティ信託口5 16 (0.8)
> りそな銀行 16 (0.8)
> <外国>5.1% <浮動株>15.3%
> <投信>2.4% <特定株>59.2%
> 連結 SolitonSystemsDevelopmentCenterEurope -
外資が戻りそうですね
【株主】[単]6,229名<18.6> 万株
株主名 持株数・持株比率(%)
(有)Zen-Noboks 821(41.6)
自社従業員持株会 80 (4.0)
鎌田信夫 58 (2.9)
三井住友銀行 48 (2.4)
グロスインベストメント 38 (1.9)
日本トラスティ信託口 32 (1.6)
自社(自己株口) 27 (1.4)
三好修 18 (0.9)
日本トラスティ信託口5 16 (0.8)
りそな銀行 16 (0.8)
<外国>5.1% <浮動株>15.3%
<投信>2.4% <特定株>59.2%
連結 SolitonSystemsDevelopmentCenterEurope -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
378
コムチュアみたいに若手に社長変わればいいのに
-
377
日付で見ると700円より下で空売りしてるな。
インテグラルって企業再生ファンドだと公言してるくせに、空売りしてるなんて幻滅。単なる株屋なんだね。それも土素人ファンド。 -
376
同士がいた!!
おれも楽しみに待っている派。
あのトンズラ劇は笑えた。
今になればほとぼりが冷めただろうと、戻ってきて、同じことやらかす。
やっぱ、知能低っくいのね。。。 -
372
14日の駄目押し決算で爆下げする気しかしないんだけど。
-
371
今日は100%子会社のオレガが特許取得告知で上がったのかな???
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順