ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

RIZAPグループ(株)【2928】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/16

「無人ジム」という株主からすれば「金科玉条」「錦の御旗」だったビジネスモデルをいとも簡単にたった2年もしないうちに、かなぐり捨ててあたかも失敗を認めたかのように、「500人雇って既に研修を始めてる」ですって・・・・。 それを求人した時に既にこのことがバレていて、だから時々下がっていたのでしょうね。
「無人」モデルが最強の投資理由だったのですから、それを捨てられたら株価暴落は当然だったでしょう。
とはいえ「岩盤ホルダー」で居続けたい者としては、この際これを逆手にでもとって、この500人を有効に活用するしかないでしょう。 そこで「結果にコミットするチョコザップ! 故障マシーンは48時間以内に100%修理するか撤去します。」「結果にコミットするチョコザップ! 全店舗ごとに「運営責任者」を公表して、その者のメールアドレスをお店に表示しますので、なんでもメールしてください。必ず24時間以内に100%回答を差し上げることをコミットいたします。」
このくらいのことをせめて株主には「コミット」してくれないと、もっと多くの株主が背を向けてしまうかもしれません。
500人の「研修」内容は、トレーニングサポートとかは適当でよいので、マシーンの修理の仕方を徹底的に教えることです。トレサポは余計なお世話です。 「ちょこっと」がコンセプトなのですから、係員もどきとしゃべっている暇はないのです。ましてや「食事指導や悩みごと・困りごと相談」などそこではいりません。 「困りごと」は故障マシーンのことだけです。
株主としては「ちょこっと」でないと困るのよ。1時間も2時間も居座られては、採算が取れなくなるでしょう。 それは困るのよ。 どうか岩盤ホルダーで居させてください。