掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
894(最新)
全く動かんねw
-
893
2022年07月29日16時00分
日食品、4-6月期(1Q)経常は27%増益・通期計画を超過
日本食品化工 <2892> [東証S] が7月29日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比26.7%増の12.2億円に伸び、通期計画の12億円に対する進捗率が101.7%とすでに上回り、さらに5年平均の58.7%も超えた。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の6.9%→5.8%に悪化した。 -
-
890
あら、ほんとだ。また中間、期末決算の大幅な増額修正が待っているということかな。
夜間取引でも1711円に買いがあるだけというのも寂しい限りだ。
少しは株価も反応してほしいよね。 -
889
素晴らしい決算で他銘柄なら張り付いてもおかしくないレベルだが、ここは浮動株が少なすぎて、
スレも閑散(笑) -
887
三菱商事と自社株合計で69%も占めています。
これってやっぱり異常な数値だと思います。
そして市場では低商いの極みですよね。
上場している意味がないでしょ。
やっぱりTOBの実施は必然的なのではないでしょうか。
そして失敗ということもほぼないでしょ。 -
886
ten***** 強く買いたい 5月27日 06:25
私は今年ドンキの子会社日本アセットマネージメントがTOBになり約1200万円儲けさして貰いました。
TOB狙いで此処と川崎設備、イオンFCを買っています。
ホルダーの皆さんガンバ❣️ -
885
9283がTOBだとさ。
去年はリートのインベスコ、そして今年はトライステージと続きました。
さて、ここはいつなんだろう?
今度来る高配当金も楽しみですが。 -
883
ここ、長期で持つの良さげ
-
882
今日取引なかった?🤔
-
881
この円安で、日本の価値はますます下がってるということでしょうか。
外資がより参入しやすくなりますね。
今後は敵対的TOBとかもおこりやすくなるのかも。
早く手を打ちましょう。 -
880
ten***** 強く買いたい 5月3日 06:17
タワー投資顧問が配当を増やせ自社株買いしろと騒げばTOBが早まるかもしれないですね❣️
私は昨年8902JAM、今年6639コンテックがTOBとなり儲けさせて貰った。
TOB狙いで此処とアコム、川崎設備、イオンFSを保有しています。
タワー頑張れ👍 -
879
ten***** 買いたい 5月2日 22:52
昨年も22年3月予想は純利益9億円配当65円予想でした。
-
878
下がっていると思ったら、今期予想がいつものように過少に発表されているということか。
去年の今頃も前期より悪く減配予想を出してたのではなかったかな。それが100円ということになりました。
悪い予想で株価を下げさせてそれから・・・
なんて変な勘繰りはやめときましょう。アハッ -
876
タワー投資顧問の株主提案で俄に慌ただしくなってきました。ここは腰を据えてじっくりといきましょう。少なくとも、2000円以下で売ることはないと思います。
-
869
まあ、配当金200円はちょいとオーバーな気もしますが、配当性向50パーセントで125円くらいは現実的にも十分可能ではないでしょうか。
人気のない銘柄だけにインパクトはしっかりとあるものにはしていただきたいです。
今後も尾を引くようならやはりTOBという選択もあるかもですぞ。
現経営陣と対立するような重要な株主提案なら、事前に株主宛に提案書が送られてきて賛成を投じてくれるように委任書を求めてくる場合もありますね。
それでみごとにその提案が可決されたという会社がありました。
経営陣(代表取締役含む)がガラッと入れ替わりました。 -
867
ここより先に2178が・・・うはっ
もちろんここも以前からの有力候補ですぞ。 -
866
ten***** 強く買いたい 4月13日 05:47
頑張れタワー投資顧問❣️
対抗策で三菱はTOBするのでは?
どちらにせよ楽しみ楽しみ🤗 -
864
弱小個人株主ですがタワーの株主提案に賛成します
総会に行けばよいのか? -
今ではないようですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み