- 売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
860
8/9
2821+150高値2834
終値ベースで2800突破だゼヨ
2023/3EPS 258.3円→PER 10.9倍
2022年08月08日14時18分
コメ兵HDが後場上げ幅を拡大、23年3月期業績予想を上方修正
コメ兵ホールディングス<2780>が後場上げ幅を拡大している。午後2時ごろ、23年3月期の連結業績予想について、売上高を780億円から825億円(前期比16.0%増)へ、営業利益を37億8000万円から43億5000万円(同17.1%増)へ、純利益を24億5000万円から28億3000万円(同25.3%増)へ上方修正し、あわせて中間・期末各22円の年44円としていた配当予想を各25円の年50円としたことが好感されている。
テレビCMなどのプロモーションやイベント買い取り、買い取り専門店の新規出店などに取り組んだ結果、個人買い取りが好調に推移し、在庫を潤沢に確保することができたという。これにより、ECをハブとした小売り及び法人向けオークションなどによる法人向け販売ともに、計画を上回って推移したとしている。 -
859
高値で、買取り
高値で、売る~☺️
いらんものはコメ兵でうろ~🎶 -
858
一株、配当年間5000円は高いんでない!?
-
857
はじめまして
私も3500はいくと思います
よろしくお願いします -
856
正直辛い、兄貴がやって来た。
なので、正直、辛い!が誕生した。 -
855
再増額ありそうね。インバウンドが復活したら大変なことになりそう。
-
854
上期の予想がなぜか低く、決算説明書からは読み取れなかった(IRに確認すると銀座店に対する投資と一時閉店の影響を見込んでと)、
上期の業績は皆さん懸念事項だったはず
月次通り好調で、1Qではやばや上方修正
とは言え、売り上げは通期で見るとまだ16%。株式会社コメ兵のみの月次とはいえ、ここまで23-40%であるところを見ると、通期で25%成長の可能性はまだ秘めている。
売上高1000億も可能性あるのではないか。(ちなみに2022年5月に出した2年後の予想は1000億。2021年5月に出した2年後の予想を、2022年度で達成しているから、あながち有り得なくもない数字)
今回の修正でPERのまた低めに戻った。上がることを期待しています。 -
853
2600割れば買うを継続してきましたが、好数字の時ほどここは注意が必要だったり。。
またbad貰うかな。 -
852
IRの人と話してみるとわかるけど、ここはかなり控えめに業績提示するからね。
それが1Qから上方修正。今後の業績に期待が持てるね。
1番の稼ぎ頭の銀座店がリニューアルの為動いていない状態だから、上期は控えめにしていたけど、それ以上に業績が上振れているって事なんだろう。
銀座がリニューアルする下期は、どんな成長を見せるのだろう。とても楽しみ。 -
851
ここで上方修正か。
なるほどなるほど。 -
850
7月前年同期比123.4%、455.0(百万円)。
5月を上回る今期一番の売り上げでした。
4、5、6月の伸び率を考えると修正も想定内で少し物足りなさを感じます。この時期に増配は以外でした。場中の発表で上下に振られましたが、明日の評価はどうでしょう?ちなみに2700円で半分利確、後は様子見?(*_ _)ペコリ -
-
848
明日は期待してます!
-
847
コンセンサス予想を上回っていますね。
そして、またまた増配です。 -
846
ロレをたかねで買取り~🎶
たくさんあまてるね☺️ -
843
景気良くないインフレだと中古利用するんだな。
-
839
為替ドル/円、安値139円から130円近くまで戻したのに、今見てみるとまた135.2円位まで円安に振れてる。米の雇用統計の数字良いみたい。
月曜日はどうなっているだろう?
コロナのピークはいつになるのかわからないけど、ピークアウトすればインフルエンザ等と同じ2類から5類に変更を検討して貰い、普通のクリニックで薬を処方して自宅療養で済むようになればいいなと思う。経済回復を願う。
週明けは7月の月次かな?期待と不安が半々。4月、5月、6月の月次、前年同期比が136.0%、140.5%、133.7%でした。6月が5月より伸びが少なく成長鈍化などと言う方もいらっしゃいました。第一四半期累計期間では136.7%。今回の月次はこの数字を上回るのか、下回るのか一定の評価の分かれ目になるのでしょうか?
インバウンドが思惑より少ないと言われる中、今期も出店が国内のみならず中国にまでと報告されています。買い取り競争激化の中、更なる出店で買い取り、オークションの強化で売り上げに貢献してくれると願いたい。
今、少し含み損。週明けどうなるかな?ちょっと我慢。(*_ _)ペコリ -
838
ここは、悪い材料がなくても下がる事が普通にあります。まだ300円以上下がりその後何事も無かったかのように株価が戻っています。その後3500円を目指す展開になるでしょう。
底値になるのを虎視眈々と狙ったいる人がいると思います😁 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み