掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
816(最新)
1Qは過去7年では最高益、順調。
-
815
面倒くさいから割愛
-
814
ちったあ他の銘柄の迷惑も考えろや
-
813
ハッキリ言わせてもらうが…
ココさー?
くっそくだらねーIR乱発しすぎてくっそウゼーんだよ!
せめて一つにまとめろやksg
…
スッキリした。 -
812
IR出ましたねー!
-
811
【 株主優待 到着 】 (100株) 1,000円クオカード ※図柄は、毎年一緒です -。
-
-
809
900超の市区町村に働き掛け HP管理システム取引妨害―スマートバリューなど2社・公取委
2022年06月30日
東証スタンダード上場で、地方自治体のホームページ(HP)作成事業を手掛ける「スマートバリュー」(大阪市中央区)と同社の業務提携先で地域情報サイトなどを運営する「サイネックス」(同市天王寺区)が、900超の市区町村に対し、HP管理システムの受注をめぐって競合他社の新規参入を事実上妨げる働き掛けを行っていたことが30日、公正取引委員会の調査で分かった。
公取委は同日、両社が提出した改善計画を認定した。行政処分の「確約手続き」に基づくもので、両社は問題行為の取りやめや、再発防止などを約束した。
公取委によると、両社は2019年2月以降、47都道府県の900超の市区町村に対し、HP管理を行う「CMS」と呼ばれるシステムの仕様書などに、無償公開されたソフトの利用を認めない内容を記載するよう働き掛けるなどした -
796
アンドロイドのおっちゃん発見
-
打診参入。よろしくお願いします。
-
794
そして毎日前場引け前に売り板が消える
最近は他の銘柄でもよくあることだけど -
793
700株の売り板並べアルゴは相変わらずですね
-
792
2003年公募価格700円で上場、上場以来赤字になる事もなく、売上は40億円増加、安定した利益を積み上げ、減配もなく安定配当、優待もある。しかし当時の公募価格より低い株価。割安で安定はしているが面白みに欠けると言ったところか。因みに上場後の増資や分割などの資本移動はなし。
-
791
旅行関連の出遅れでそのうち資金入ってきそうです
-
しずかーにゴールデンクロスして誰にも注目されないw
割安だと思うけどなぁ〜 -
さて、国内旅行動いてきましたよ。
-
-
786
jap***** 強く買いたい 2021年10月19日 12:53
感染落ち着いて、Go toも再開雰囲気だから
ここも、そのうち吹き上げ来るでしょう。
仕込み完了。 -
>これは上がりますか、! -
これは上がりますか、!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み