- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
優待廃止、、、セブンイレブンコラボ巻き寿司はキャンセルしなきゃ、わらべやといい、、、糞会社
-
998
利回りアップで落ちるの笑う
-
997
優待廃止、配当増で、どうなったか。。。
今のところ、悶絶の下げ。。。 -
996
大変悩みましたが、寄り付きで20年以上前に買った1516円1000株を売りました。
3千円超えたときに一部売ったものの、郷土の会社であり3桁の時もお肉がもらえるならと我慢して持っていた愛着のある銘柄でした。
995に書き込みいたように株主の実質受け取りは増えるので2月末に向かって今後上がっていくかもわかりません。
しかし、株はショセン利益確定してナンボです。
20年間おいしいお肉と配当をありがとうございました。
柿安本店とその株主さまの益々のご発展をお祈り申し上げます。 -
995
千株株主の場合(税金は含まず)
75円X1000株+優待10000円分=85000円
が、下記のように変更です
100円X1000株=100000円 -
994
増配といってもどうせ記念配当でしょう。
-
991
優待の使い方検討も1週間の儚い運命だったか‼️
>今後優待はイオンにある和菓子屋さんで使うかな? -
990
柿安本店 <2294> ★今期経常を37%上方修正・4期ぶり最高益、配当も25円増額
◆22年2月期の連結経常利益を従来予想の23億円→31.5億円に37.0%上方修正。増益率が51.0%増→2.1倍に拡大し、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。レストラン事業を中心とする不採算店の閉鎖や間接コストの見直しなどの事業構造改革が進み、採算が改善する。
併せて、業績好調による普通配当5円と創業150周年記念配当20円を実施する形で、期末一括配当を従来計画の75円→100円(前期は75円)に大幅増額修正した。同時に、株主優待制度を廃止すると発表。 -
989
次は、優待なしですか。厳しいですね。
せっかく買ったのに。残念。 -
986
増配か優待かどっちが人気なのか月曜日にわかりますね。
-
-
984
四季報に株主優待の見直しってあったけど、どうなるんだろう。
掲示板では話題に上がってないですね。 -
982
1月5日に名古屋市西区のモール モゾ へ行ったら、上海柿安が閉店して壁が出来ていた。
今後優待はイオンにある和菓子屋さんで使うかな? -
981
2022/1/5
2872+31高値2895
終値ベースで2800突破だゼヨ
信用取引 (単位:千株)
日付 売り残 買い残 倍率
12/30 29.8 32.7 1.10
12/24 20.5 32.9 1.60
12/17 20.2 29.6 1.47
12/10 20.0 30.2 1.51
12/03 17.7 29.7 1.68 -
久々に来てます来てます‼️ 3000復活の気配。
-
977
今日の株値上昇は原因は分かりませんが
普通に嬉しかったです -
-
バイキングの料理を取るのに、コロナ感染対策としてビニール手袋を渡されたが、両手分の2枚だった。サラダバーが有名な某ステーキチェーンは、片手分の1枚。少しの気遣い(柿安にとっては当たり前?)が嬉しい😊ね。
-
HPではしゃぶしゃぶと中華のセットしかメニューに無かったが、別々にバイキング設定されていました。
-
今日の昼は柿安のしゃぶしゃぶ&中華。コロナでリモート授業の娘と妻の3人で行って来ます。しゃぶしゃぶ無しで中華だけの安いコース無いのか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み