-
No.1116
昔、ホームページを作る事にプロ…
2022/05/16 15:35
昔、ホームページを作る事にプロバイダ各社が料金設定を考えてたとき、べっこあめは、無料で出した。
そして、無料が定着した。 -
No.561
> この見通しで、この配当なら…
2022/05/16 15:28
-
No.1081
でも英語には、日本語には無い時…
2022/05/16 15:21
-
No.1043
強く売りたい
急に改善したら話は変わるけど、…
2022/05/16 15:08
急に改善したら話は変わるけど、ここはBPR1倍程度で推移するような気がする。
まずは、700円割れ予想で。 -
No.741
昔、イーレックス持ってたけど、…
2022/05/16 14:54
昔、イーレックス持ってたけど、負けたよ。
あそこは、癖がある。
ピカ通の持ってる会社とは相性が悪い。 -
No.731
> 人の不幸でなりたつ商売は楽…
2022/05/16 14:29
>>No. 730
> 人の不幸でなりたつ商売は楽しいですか?
楽しいでつ~、o(*´▽`*)o
大昔、長谷工の売買をしてて空売りにやられまくった事があった。
額面以下になった頃に売り方の買い戻しで、390000株(桁は不明)くらいの買いの約定が連発しだした事があった。
つまり、売り方機関が、ありがとうってメッセージを残した。
あんときは、イラっときたな。 -
No.2060
結局、あぺが消費税を上げてから…
2022/05/16 14:25
結局、あぺが消費税を上げてからボロボロになった。
今の体制では税率は不可逆なので、もう戻せない。
日本と言う国は、消滅する可能性が高い。 -
No.726
様子見
どうせレンジ内の動き。 暴落…
2022/05/16 14:10
どうせレンジ内の動き。
暴落してええよ。
自分が死ぬまで、それは変わらんと思う。
タタの買収騒動みたいな事が無い限り…
権利取り前に増やしたいんや。 -
No.557
会社の利益を分配する会社は、誠…
2022/05/16 14:01
会社の利益を分配する会社は、誠実です。
日本は、会社に資産を貯め込みまくって、内部留保は500兆円(全部が流動資産だとは思いませんが)と言われてます。
これは、日本経済が駄目なまま続いてる一因でしょう。
ロシアをぶっ潰すとか解体とかは…
2022/05/16 22:33
ロシアをぶっ潰すとか解体とかはありえないわけで、西側としてはプーチンには倒れて貰って西側に近い価値観を持った国になって欲しいんだよね。
もしかしすると、北方領土返還の足掛かりになるかも知れん。
キッシーの手柄になるな。