ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2024/05/21〜2024/05/30

セクター全般厳しいね…

一方で、個人的にセンターより総研の方が厳しいと思っている理由
総研のビジネスモデムはAIマッチングと言っているが、最終的には人力で、実は、一時期のMACP以上のゴリゴリの営業会社

ちょっとしたエピソードを話すと、総研に勤めている友人(退職済み)と日曜日にゴルフに行った際、友人の携帯が鳴った。
相手は佐上さんで、『営業DM郵送されてないんだけど!どうなってるの!?』

いやいや日曜だよと、どんだけブラックなんだと感心したんだけど、やっぱりこういう会社は強い。ある意味ハングリー精神の塊だよね

また、昨今のM&A仲介会社の乱立の端緒はやっぱりここで、営業手法も相当危なっかしかった。
詳細は割愛するけど、Twitterの一部界隈ではプチ炎上するくらい

そんな中、実は最近お役所からの警告が業界全体に出されてて、目端の聞く総研は営業手法を相当マイルドに変えてきた

長期的な目線で見ると業界全体ではプラスだし、総研自身の成長にも繋がるんだろうけど、今までの爆発的な成長は難しいと思っている。
短期的に株価が伸びる要素がないんだよね

で、センターはどちらかというと、営業力もさることながら、どちらかというと仕組みで売上をたてる会社
なので、セクター内での騰落率で見れば、これからしばらくはセンターに軍配が上がると思う

一方で、セクター全体が沈む可能性は結構あるんじゃないかと思っていて、そうなったらどちらにせよきついかなぁ、、、なんて思っている