掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
752(最新)
優待ありがとうございます。200株はお得なんですね。粉、いっぱい、油オリーブオイル、米油、サラダオイル、パスタまで使い切れないかも。ありがとうございます。
-
751
株主限定セットオーダーしてみた。
送料なしでこれはお値打ちですよね。
油少なく料理できるとか 簡単にケーキとか試してみたくなるセット。 -
750
優待ありがとうございます。
-
749
はしっこ 買いたい 6月26日 21:59
オイル類 健康に配慮していますね。
ありがたく使わさせていただきます (^^♪ -
748
coo***** 買いたい 6月26日 20:57
200しか持ってないのに案外優待ぎっしり
ありがたいです。 -
747
株主優待…到着。
オリーブオイル300gと小さいけど入っていて嬉しい😊 -
746
自社株買って役員に配りますって発表見たけど、モチベーションの為って。6人で8000万のお小遣い。その金で社員に5万ずつ配ったほうがモチベーション上がるんじゃないの。
-
745
>
>>株価低迷しているのに、役員だけ増やすのは、納得いかない。
>
>役員増やす余裕があるなら、増配して株主にも還元を増やすのが筋と思う。
>会社が、リストラや役員削減などの痛みを伴う改革するなどする代わりに株主にも還元抑えるとかなら分かるがそうではないので。
役員が増えたのは組織再編の結果でしょ?
部門が増えれば責任者として増えるのは、あたりまえだと思うんだが。
各担当役割等見直して動きやすい組織再編ならいいんじゃないですかね。
株主だけが還元受けるステークホルダーじゃないしな、社員さんが組織再編で働きやすくなるのならって思う派。(もちろん異論は認めますよ🫡) -
744
>株価低迷しているのに、役員だけ増やすのは、納得いかない。
役員増やす余裕があるなら、増配して株主にも還元を増やすのが筋と思う。
会社が、リストラや役員削減などの痛みを伴う改革するなどする代わりに株主にも還元抑えるとかなら分かるがそうではないので。 -
742
株価低迷しているのに、役員だけ増やすのは、納得いかない。
-
740
お釜にポンは何年も使っています。
こちらの商品だったって最近知りました。
良い商品を作っている会社の株を持っているのっていいですね。 -
739
ここの優待で「お釜にポン」は、確かに美味しくなった。優待でもらわなければ、知らなかったし買うこともなかった。
他社の優待でもらったあまり美味しくない米の時は、重宝したよ。 -
738
ついでに一言。今も優待に入っているかは不明だか、ハッピーターン味のからあげ粉は正直私は要らなかった。株価はハッピーターンにならないくせに、と当時強く思った。
-
737
相変わらず閑散としてますね。昔のホルダーです。その節は含み損に耐えながら優待のお好み焼き粉で腹を満たし耐えながら、漸く薄利で約定できて、ここは2度と買うかと誓ったことを覚えています(笑)ノンホルですがホルダーの方に少しでも勇気をと思いやってきました。備蓄米放出→家畜米減少→家畜腹減る→飼料高騰→小麦粉需要大→ココ儲かる→株価騰がる、かも。やっぱり騰がらない、かも。
-
736
備蓄米を少しでも美味しく食べるために、昭和の「お釜にポン」の売り上げも上がるだろうか。
会社の注目度が上がればいいのだけど、株価を左右するほどでもないかな。
ちょっと注目。 -
735
6c2***** 強く買いたい 5月23日 21:12
早く特大IRを出せ!!!
-
734
6c2***** 強く買いたい 5月14日 20:28
特大IRを出せ!
塚越!!! -
言わずもがな 米が高ければ パスタ食べるわな
-
732
PBR大幅に1倍割れなので、もう少し株価を意識して欲しいです。
-
下がるのは仕方がないかなと思ったのですが、上がってこないのは、やはり通期予想もダメダメだったからですかねぇ〜。
2024年度の実績は、一応目標は達成したのに。ただそれでも減益は厳しい結果ですか。
ただ配当金100円は大きい。利回りが4%近くになってきたら、買いかも。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み