掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
727(最新)
それなら、作成するときにCO2を排出しないよう、工夫できないのでしようか?折角の技術ですのに。太陽光のパネルを作る過程に対するのと同じパターンの批判ですね。
-
724
この数年の異常気象は未曾有の無線電波が
原因だと思う人が結構いたりして。
僕は証明なんかできるわけないがそう感じている。
5G6G勝手にやっとくれ。
その頃僕は死んでいる。 -
723
アンモニア発電ではCO2排出しませんが、アンモニアを作成する時にCO2を排出してしまう。結局2.3倍のCO2を排出する事になる。
https://takagichi.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AF%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AA%E5%8C%96%E5%AD%A6/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%8C%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9/ -
722
痴呆症の薬の開発してます!
痴呆症治ります!と言ってたけど、研究失敗でした!といってストップ安を連続で大暴落したサンバイオを思い出した。
ここも凄い研究してます!と言うのはいいけど、モノは出来ずに失敗でした!だとか。
他社の製品の方が優れてましたってなったら終わりだよ。
昔、中村超硬が太陽光パネル切断のカッター作っててオンリーワンの技術!と言ってたら中国で安価で良い太陽光パネルカッターが売られて20分の1以下まで株価落ちたっけ
赤字の会社の競争力・・・無いから赤字なんじゃないの?
コロナ禍でも、優秀な企業は黒字だよ。 -
720
業績が悪い普通に赤字の会社(競争力あるの?)
そして30年がかりでちょっとづつ水素やアンモニアを使ってCO2排出を減らそうって考えだが、危険だと思ったら辞める可能性だってある。(ノルウェーだったかな?水素ステーションが爆発してる)
テスラのイーロン・マスクだって水素やアンモニアなんてcrazyすぎるって言ってる。
どちらも危険だからである。
太陽光、風力、火山のマグマや、海の潮の動き、これらを利用して発電するのが、安全なのに、なぜ爆発事故を起こすようなものを使うんだ?って言ってる。
原発が事故で停止したように(昔は30機以上稼働してたのが、今では9機くらいしか動いてない)
あとアンモニアで発電して、それってどう利益に繋がるの?
クリーンだけど高い電力なんて誰も買わないよ!
電力は自由化されたから競争は激しくなっていく。
色々な会社が参入してくるのに、競争に勝てるのか?(赤字の会社) -
717
20兆円市場の1割なので2兆円か。宅配便市場が2兆円。新たな宅配便市場クラスが今後30年かけて生み出される、超高齢化少子化の時代に。昭和から平成に代わってあっという間に令和になったからね。まぁあくまで日本のみの市場規模だからな。海外比率もまだ伸びしろあるし、三菱商事とのパイプもあるようだし。まぁ短期で勝負する銘柄ではないのは確かだな。
EVも電池の材料が足りるの?って話だし、燃料としてのアンモニアの需要は電力以外の方がありそうだけどね。 -
716
売り煽りじゃなくて2050年に発電の1割程度を水素とアンモニアにすると言ってるだけ。30年かけてたった1割。
あとは、再生可能エネルギー5割、原子力発電や火力発電4割、を目標とするらしい。 -
713
こんな赤字の会社ダメだと思うよ
コロナあんまり関係ない業種だし
競争に勝てないよ -
710
取り敢えずEV関連と思ってたら、
脱炭素の急先鋒!アンモニアを使っての発電とか、全く知りませんでした!一旦利確してしまったけど、老舗の割に時価200億弱だし、もっと可能性あったかな? -
708
儲けだけではないよ。そんな指数だけで上げるなら、PERやPBRはみんな横並びになるし。今後の業績を見込んだ株価になっているかどうかが割安か割高の判断になるのでは?
-
-
706
ちょっと上げすぎじゃないかな
実際にはどれだけ利益があげられるのか?
今までずっと冴えない愚鈍な銘柄だったからね今後もその可能性が高いと思ってます
とりあえず利確しましたが、来週はどうなる事やら
ホルダーさんは、頑張ってください
5G関連もそうだったけど、結局は吹き値売りが勝ちで、高値とってからドンドン下げて行くよ -
705
本日前場のラジオNIKKEIで鎌田氏が注目銘柄として放送していましたね。アンモニア関連ということで、まだ気がついていない人が多いでしょうから、これから注目を集めてくるでしょうね。
-
703
2021/2/26
2012+140高値2038
終値ベースで2000突破だゼヨ
アンモニアのみを燃料として安定燃焼させる技術を開発済みの中外炉工業 <1964> -
702
短期では調整下げしそうなので一旦利確しました。
来週もがんばれ -
701
地合いのおかげでスマートに上げられました。来週は続落するにしても小幅でしょうから、ここは力強く上昇するのではないかな?
-
699
今度怪しいのは東洋エンジニアリングだな🐒✨
-
698
⏰アラート⏰
CAICA 2315
離陸準備中???
🚀🚀チャート注視📈 -
697
地合いが恐くて昨日手放してしまいました
大相場継続しそうですね -
696
このまま上げ続けると値幅制限に!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み