掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
372(最新)
私は材料に期待してゆっくり待ちますよ(^^)
-
371
チャートは死んでるが…
ファンダは生きてる
本命の材料が盛りだくさん -
370
1年のスパンで見るとまだ高値
-
369
地震や暴風雪で増収増益ならないとアウトですね
-
366
震災から10年
建築系はだいたい10年に一度大きなメンテナンス必要
今年から来年必ず業績あがるとおもう -
365
完全に、頭一つ、肩二つ、残念death!!
-
364
チャートが、ヘッドあんどショルダーになってもうた。。
-
363
https://this.kiji.is/734007852851167232?c=39546741839462401
洋上風力、秋田沖へ相次ぐ参入表明
「国内有数の適地」、経済振興に地元期待
ゆっくり長い目で見れば上昇トレンドでは?これから始まるんだと思います。 -
362
一体どーしたというんだ、
-
ユアテのCM
いい加減に上げろ -
360
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG166CN0W1A210C2000000/
再エネ発電所の環境アセス、1年程度短縮 温対法改正案
風力発電めちゃくちゃ伸びるよ。 -
359
脱炭素社会「2050年実現」明記 温対法改正案
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/210216/mca2102161932021-a.htm
流れ来たね。 -
356
リスクオン相場になってきたから、循環的にバリュー株に金が入ると思うんだけどな。それに風力発電と電線インフラ関連の話題性もあるのに。
-
355
出来高が減って、またもやデッドクロス。
しばらくは沈黙します。 -
354
設備屋にとって災害は追い風
-
353
逆じゃないでしょうか
設備関係とかもやってるので需要が上がると思います -
地震のせいで明日は下がるな
残念 -
350
明日は漠上げですね。
震災関連は喜べないですが
複雑な思い… -
349
レノバ決算ぶち上げそうですね。
-
ガンバレノバ泣泣泣泣泣
読み込みエラーが発生しました
再読み込み