掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
954(最新)
おはようございます。世の中動いている。→ 布石を打ってる様だ。〜☕️🍰
三井住建道路 <1776> [東証S]について、シティインデックスイレブンスは4月1日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、シティインデックスイレブンスと共同保有者の三井住建道株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は3月25日。
■財務省 : 4月1日受付。 -
953
打診買い入れときました。
インフォルニアホールディングスが落ち着けば面白い。~~☕🍰 -
952
いやーここ発見できなかった🌀上がりそうですな
昨季利益減った理由ご教授いただきたいです。 -
951
東洋建設と同じで、インフロニアホールディングスの孫会社という扱いのまま、上場維持して存続するとは思います、暫くは(^^;)
-
950
清水健→日本道路
三井住健→次はココ? -
949
明日は、1,500円よろしくお願いします。
-
948
ここと、住友理工 どちらが早く
TOBされるのでしょうか?
迷ってます -
947
究極品質改めインフラの未来に挑む 強く買いたい 5月31日 00:02
現時点の主要株主としては、旧三井住友建設で54%、旧村上ファンドで5%を保有しているから、3分の2まで残り8%の買い増し合戦をインフロニアと旧村上ファンドで進める可能性も捨てきれない。大口注文にも注意が必要ですね。
-
946
3,000円 希望します。
-
945
TOB価格は、果たして幾らに成るか?
1〜2ヶ月位、現在値ぐらいをフラフラして
TOB価格を大きく設定してくれれば
利幅も大きく取れるかな、、、
何れにしろ、嫁入り先の度量の問題か?
村上さんは、ここに対して
何を企んでいるのかな? -
944
前田道路が6月に、じゃないですかね?
私見です。キープしています。 -
943
ここは、まだまだ一波乱ありそうなんで、持って置きます。
-
942
3d0***** 強く買いたい 5月19日 11:33
親会社が買収されても上場維持するので「三井住建道路」の社名自体は変更する必要が無い気がする(当社単独で三井グループの「月曜会」加盟している)
-
941
三栄建築、メルディアの例だと、オープンハウスが親の三栄建築を8月にTOB発表→9月結果、12月にオープンハウス子会社のプレザンスが三栄建築の子会社メルディアをのTOB発表。
ここのTOBがあるとしたら、上期の権利日近くの9月末頃と予想。
8月くらいに価格を見て、買い直すか検討します。 -
939
独立するってことはなさそうだけど、TOBは早くても来年の今頃ですね。持ち続けること確定。
-
岐部氏は、三井住友建設と親子上場する三井住建道路にも触れ「親子上場をすぐに解消しようとは思わない。じっくり時間をかけ前田道路との関係(協業などの可能性)も検討する」と述べた。
https://www.decn.co.jp/?p=173846
TOBは当面先になってしまうだろうけど、親会社TOBのタイミングで社名変更がありますよね。三井グループでも住友グループでもなくなるから、連続性のない響きになりそう。佃組道路とか? -
937
買い集められてますか?
-
936
頼むぜ、ホンマに!(//∇//)
-
934
ヒェー⤵︎
-
933
騰がれ!騰がれ!騰がれ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み