掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
213(最新)
気楽そうな銘柄ですね。
ここで個人年金ニーサで積み立てもいいですね。 -
空売りチャレンジしてみたいなw
-
また上昇に釣られて買いが入ってきたのかな?
マーケットメーカーがいるのにね。 -
商いが細ってきたね。そろそろ潮時か?
-
3桁なるで
安値を更新したらはやいで -
マーケットメーカーのアルゴ板(あくまでも推定)
13:20 売り1195円 買い1170円
インディカティブNAV
1183円
投資は自己責任で。 -
9:40 1196円~1171円
インディカティブNAV
1184円
投資は自己責任で。 -
-
もしかしたら、マーケットメーカーがインディカティブNAVの上下12円位で調節しているみたい。
あくまでも、投資は自己責任で。 -
プレミアムからディスカウントになりそう。
-
基準価格まで落ちるって
アルゴ売りでてるで -
純資産総額、0.24億円から0.36億円に増加。
-
1299円でアルゴリズムのミニ蓋。
たぶんマーケットメーカーだと思う。
インディカティブNAV
1/31 15:15 1,183円 -
176
謎のトランポリン株 来なさい!!!
-
1428,29の所で、アルゴリズムの壁。
インディカティブNAV
1/27 15:15 1,190円 -
イナゴ VS 裁定業者
まぁ、裁定業者は取引価格と基準価格でサヤ取りしているだけだから、損しないんだよね。
市場で高い値が付いている取引価格で売り、運用会社から基準価格で設定購入出来るのだから。
だから、ドンドン売りが湧いてくる。 -
-
ファンドの純総資産額が、0.12億円から0.24億円に増えたみたいだね。
これだけ乖離すれば、裁定取引する業者は見逃さないだろう。 -
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み