検索結果
-
株ドリームさん、ども! 私のことはgogoさん程度に呼んでくれればいいですよ。 それと私の投資スタンスとして以下を徹底しています。 ①信用買いは絶対にやらない。(こういう暴落相場を演出された場合、自分の意図と関係なく証券会社に強制執行で無理やり現金化されることがあるためです。) ②空売りは絶対にやらない。(仮にとんでもない良好な、IRが出た場合に買い戻せず、燃料ブースターになることがあります。) ③儲けた金額を人と比較しない。(自分の中で決めたルールで初期投資金額が思惑通り増えていれば、私はよしとしています。但し、日経平均株価の年初からの上昇率と自分の資産の上昇率は比較します。日経平均株価に負けたかどうかで、自分の投資能力を客観的に診るためです。) そもそも、人のお金(株券)で私は投資しません。 30%の下落や高騰で自分の資金のほとんどを失うことになります。 現物ならその会社が倒産しない限り損失確定にはなりません。資金を拘束されるのが嫌だと言う人がいますが、そういう人は初めからその企業にそこまでの情熱もなく、事業が今後数年で上向くかどうかの判断をできないレベルでしか調査していない証左です。 大金を儲けたいなら、いくつも銘柄を保有するのは(私は)勧めません。決算短信を5社も6社も、ちゃんと読み込んで自分の頭に叩き込む(資料を見ずに自分の保有銘柄のこれまでの事業ごとのら収益とか、直近のEPSとか、自社株買いの実施時期やそのときの取得単価とかそういうことを即座に思い描けますか?)ことことができますか? って、蘊蓄述べましたが、陽はまた昇るさんなんかはエクセルで自分の投資銘柄の業績データを詳細に把握されています。私もああいうことを個人的に自分の中でやっています。 長文失礼! (^o^)vなんくるないさ〜!
-
まぁそこまで活用したければmoomooの口座開くしかないのでは? moomooアプリって確か自分で考えたアルゴ取引き組めますよね。 私としては歩み値をエクセルにexportできると嬉しい。
-
iPhoneも買ってるしMSのOSもワードもエクセルも買ってるし 日本のオフィスワーク系ソフトウェアなんて米国全然買ってないじゃん、不公平すぎるよ!くらいいえよ石破、サーバーのCPUなんて米国のメーカーばっかだろ ネットで利用するサービスもFANG+ばっか、不公平すぎだろ トランプは陰謀論者なのか物質的な物以外はどうでもいいくらいの人かだな 不動産というモノを扱ってきたから、フィジカルベースでつねに考えるからサービスや、データとかは頭になく、モノがどうかでしか捉えてない気がするナバロも爺さんだから同じ感覚だろうか、アメ自動車が魅力的であれば世界でもっと売れるんだよね
-
県職員が1社186人分の個人情報をメールで誤送信 エクセルシートが2枚あることに気付かず1枚目のみ削除 送付した14社に削除依頼し当該の企業に謝罪 長野 エクセルは、だめだね。 公務員は、日の丸ソフトの一太郎を、使いなさい。
-
2024年の東証プライム 1636社 中央値 7.32%増 平均値 11.82%増 TOPIX 17.69%増(2137銘柄) 日経225 19.22%増 平均以上は 691銘柄 42.2% TOPIX以上は 539銘柄 32.9% 日経平均以上は 500銘柄 30.6% こんなことを言っては身も蓋もないのだが、そもそも、すでに着地した決算や会社が発表した当期の業績予想での株価の予想など無駄。 ちなみに3月決算プライム銘柄1400社 前期EPS → 今期予想EPS(5月開示)の成長率と 3月末 → 9月末までの株価騰落の相関係数R^2はだいたい0.1以下で相関はほぼ見られませんでした。 一流大学を卒業した人材で固めた超優秀な機関投資家がスパコン + AI + 膨大なビッグデータを駆使し、いくつものクオンツ計量モデルで演算しながら2,3年先の業績を予想しても、そのファンドの多くがインデックスのパフォーマンスを上回ることができないのに 素人がエクセルで分析して銘柄を選んで、それらよりも好成績を出せると思ってる時点でお花畑w 鉛筆転がして適当に選んでも必死に研究しても成績は変わらない その7割がTOPIXや日経平均には及ばない インデックスに勝てる確率は3割程度の労力の割に合わないくじ引きなのです。
-
何故か?この文章だけ 株用のエクセルに残っていたよ
-
記憶力と頭のキレに自信皆無なのでエクセルに計算式打ち込んで対処してます。
-
エクセルの計算間違えたは草 絶対嘘だと思うけど
-
関税計算をエクセルでやっていたら、こんなミスをしなかったのに。本当かいな、そうかいな
お陰様で色々確認できました 有…
2025/04/12 20:35
お陰様で色々確認できました 有難うございました。 最近誤差が大きいのは騰落率が大のせいと思っていましたが エクセル数式上 何らかの原因でデンマークRoyal Unibrewのデーターが消えていました・・・ 他の銘柄も同時に確認できました。 良かったです・・・ ですが精度上がるかどうかは分かりません 又ご指摘何なりとお願いします。