掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
123(最新)
電子優待はみんなそうだよ!
-
122
やられた。脳死で総会のお知らせ捨ててたら、優待取得に株主番号いるのかw
問い合わせるしかないな…これ狙ってやってないか? -
121
ここに限らない事ですが、優待を受け取れる時期になってから案内を送っていただきたい。
無駄な事を記憶したくないです。 -
120
経営陣さま、
今年の鰻はどない?
あっそっかぁ、
これは副業やから
あまり影響ないか(笑) -
119
本日発売の四季報によると2月に休業したイトグランドは他社へのリースも検討とのことです。
-
118
ウナギが5年ぶり豊漁 稚魚7〜8割安、うな重値下がり期待
ニホンウナギの稚魚が5年ぶりの豊漁だ。九州や四国で前年度の2倍以上とれているほか、日本向けの輸出が多い中国でも漁獲好調だ。「白いダイヤ」とも呼ばれる高額な稚魚の価格は、足元で前年度平均と比べ7〜8割安い。稚魚が成長する秋以降、スーパーや外食店のうな重は値下がりする可能性がある。
前場の出来高増は日経のこの記事ですかね? -
117
3474G-FACTORY、ウナギが5年ぶり豊漁のニュースが出てますが、「宇奈とと」を展開している同社には追い風なのでは?
ウナギが5年ぶり豊漁 稚魚7~8割安、うな重値下がり期待(日経) -
116
優待のお手紙届きました!
ありがとうございます💕
魅力ある外食産業の広がりと発展に期待しております
1000円定位置にいきますように🍀 -
115
優待、送ってくれるなら
せめて登録は、
すぐに出来るようにして -
114
コンサル(本業ほったらかして不透明な新事業立ち上げまくり)
もう不安しかないw -
113
第1号議案何ですが、これは第2条の(38)~(41)は新規事業をやるっていう意味で合ってますかね?
(39)損害保険の代理および生命保険の募集に関する業務
→どっからそんな話が出てきたのか、説明してほしい。 -
112
2018-2020年は100株優待で、クオカオードいただきました ー。
-
111
【 優待”案内” 到着 】(100株) 3,000円相当 自社グループ食事券 (申込 4/1-) ー。
-
110
アリス 買いたい 3月14日 10:02
復配ないんか
-
109
チョコザップのが魅力ないな。効果に個人差があります。
-
108
ここ終わってるわ。
自分が保有してる優待銘柄の中でこことライザップだけが全然アカン。まだチョコザップは優待が魅力あるからええけど、訳分からん中国産のウナギちょっと食べたら終わりの優待は魅力もないし、もう売るわ。 -
107
最近、ウナとと
ご無沙汰してる
そろそろ食べたいなあ -
106
飲食株に配当を出してほしいと思ったことはない
配当は他のセクターの銘柄に期待する
飲食株はひたすら食券を発行してくれればそれでよい
そのために買った自動券売機なのだから -
105
利益出すのもったいないと思ってる節があるよね
そのわりに打つ手打つ手が全然上手くない
だからとっくの昔に切ったわ -
104
まっ、たまには、
下がるよな!
明日はヨロシク〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み