ここから本文です

投稿コメント一覧 (145コメント)

  • ひふみファンド、シノケン、アーバネット、日産、アズマハウスに注力してます。
    シノケンがんばってる!! アーバネットがんばれ!!

  • 180303会社説明会資料(動画付きで資料公開)19ページ
    成長戦略②海外事業構築と「国内外M&A」
    株式交換でキャッシュレスM&Aを効果的に行うために、会社も株価へのケアが必須となるでしょう。
    市場変更、株式分割はいつでもできそう。
    不動産ファンドの利益、ムスティカの利益は見積れるようになれば中期計画上方修正ありそう。
    効果的なタイミングで実施し、株価を高くすることが会社の戦略とも合致すると思います。
    もともと割安で、材料はシノケンマニアの人が知ってる分だけでもたまってるので、株価は高くなると考えるのが普通でしょう。

  • >>84、88
    3/711:01(3450円くらい)にドスン空売り開始、11:14(3550円くらい)にギャー助けてって言ってますよ。
    >>89
    そこまで言うことないのでは?
    hrbさんは変ですが、居ないと寂しくなる気も若干します。

  • >>No. 2591

    株価が上がる期間の好ましさというだけなら、短いほうが良いのはその通りだと思います。
    しかし、投資先の良さは、株価が上がる期間が短いかどうかだけでは決まりません。
    というか、良い、良くないというよりも、
    当たり前ですが、未来の株価がどうなるのかを予測はしても、予知することはできません。

    投資先として、好ましい銘柄は人によると思います。
    ボラティリティが大きい銘柄は、うねり取ればよいですし、これが得意な人もいるでしょう。
    毎日1%値上がりし100日後に2倍は、ホルダー心労の負担の観点からは、良いと思います。
    しかし、ボーナス出るまで5か月間安値で待っていてほしい人には良くないです。

    投資先として、オープンハウスが好ましいのはその通りだと思います。
    先ほどざっと調べて、私も買っておけば良かったと思いました。(分割してほしいですが、未だ買ってもよいかも)
    しかし、オープンハウスが毎日1%値上がりし100日後に2倍になることを「買った時点」で予知することはできません。

    こちらには、モルガン・スタンレーMUFGという悪霊がとり憑いていること、オープンハウスに比して相対的に直近の成長率が低いことで、投資先としてオープンハウスより劣るというのなら理解できますが、こちらの会社IR、M&Aや新規事業戦略、特別配当の方針(配当性向は低いが)など経営に関しては、とても良いと思います。

    特に、建てたアパートを通常の賃貸だけでなく介護、民泊にも利用し(オーナーも助かる?)、ライフライン供給などからも利益を得て、個人向け貸家建設用融資が厳しくなったタイミングで投資家向けファンドを組成し、インドネシアの企業を育てて子会社化するなど、会社(社長?)の戦略には非常に感心します。で、極めて低PER。

    これらが、未来に起こりえるボラティリティの上昇などホルダーの心を揺さぶる出来事にも耐えるための心の支えになってくれるので、日々仕事をしている身でも決算まで安心して放置していられます。(下値不安がとても少なく、上は数倍が望める)

    このような銘柄を好む人がいることは理解できますし、私も好みます。
    まあ勝手な思い込みで、中傷しまくる人が掲示板にいるのも良いのかもしれませんがほどほどにしてはいかがでしょうか。

  • >>No. 2603

    不動産銘柄での分割に意味がない意味はあるんかな?シノケンにほんとに技術、特許、他、無しかどうか解らんけど、分割は流動性の向上と投資家層の拡大のためなので、業種関係ないのでは?

  • >>No. 2616

    過去の結果の解析はその通りなのだと思います。
    その結果から、シノケンでは効率的な運用が期待しづらいこともその通りなのだと思います。
    オープンハウスの方が、客観的に解析結果から効率良い運用が期待され、また、この一年実際に効率良く運用できていたことは計算しなくてもわかります。

    投機家として、シノケンは「使えない銘柄だった」ということも理解できます。
    しかし、Shiさんの観点(最速で利益を得るために、過去の株価の動きの解析結果を使用)とは別の観点でシノケンを選択している人もいて間違っているとも言えないと思うため、「このスレでお花畑な投稿を連発しているシノケン教(篠原教?)の信者は、投資の基本が理解できていない無知な輩でしかないのにかかわらず斜め上からの発言はキモイ」とか言われる筋合いはないと思うということです。

    式には、「リターン」、「無リスク資産の利回り」、「株式の場合の標準偏差(騰落率、リターン)」しか入っていませんので、極論すると、解析結果から、「リスクが低い」と判断される、PER1000倍のバブリー銘柄も存在でき、そんな銘柄は超カリスマ経営者がいても買いたくない人もいるということです。
    が、この式は今後一つの指標にしたいと思います。ありがとうございます。

  • >>No. 2648

    本当はそう思ってないでしょう?

    「保有の半分を利確したり、保有の半分を損切りしたり」→多分間違い
    分割は、保有の半分を売るために便利にはなっていない。5枚売るのが10枚売になるだけ。
    分割前に、「1.5枚なら売るのに、2枚なら売れないなー」も多分ない

    「売る方向に流動性が高まる」→多分正しい
    小額から売りに参入できるようになるため

    まとめ
    買い方→流動性向上、株主数向上
    売り方→流動性向上
    株価→不明ですが、経験上、上がる
    ではないでしょうか?

    株価に関しては、過去、ライブドアなど社会問題になってたこともありますし、
    私がIPOから持っていたアクトコールは分割を繰り返し(数年放置していたためよくわからないが、取得単価が1/10くらいになっていた)、株価はピーク時では7倍くらいになっていました。
    最近は、へなちょこ決算で急落してましたが・・・

  • >>No. 2655

    自慢話をしたくてしょうがなナルシスト→
    上がると思う説明をするためには上がった話をするほかない。また、自分が買っていた銘柄以外のことは知らないので、自分の話になる。ナルシストかどうかは不明(妻は違うと思うそう)。

    MSMUFGの空売りポジションの件で知ったかぶりの投稿している馬鹿な連中→
    多分、一つも断定してません。
    売りから入ったら、株価が上がると損をする。そのうち買い戻す必要がある。
    くらいしか知りませんので、他に知っているのなら、ぜひ教えてほしいです。
    「知ったかぶりの馬鹿に教える義理はないが、一つだけ言っておく」の書き込みは、残念ながら、全く意味がわかりませんでした。機関投資家はすごい?すごくない?

    失敗した話はちゃんとありますが、シノケンとは関係ないので、ここには書いていません。
    現在も、
    後から増資癖がすごいとわかったユニゾHD (増資癖はすごいが、成長もしている・・やめるか考え中)
    上がるに違いないと考えていたイーレックス (まだ上がると思ってナンピン中)
    最主力のひふみ投信、J-リバイブの大不振
    などに苦しみながら、シノケンにカバーしてもらってます。

  • >>No. 2656

    私もVectorさんの考え方は共感できると思っていました。
    ただ、1銘柄にそこまで突っ込むのは、マネできません。(結果、利益で負けてますが・・・)
    私の投資方針は、「利益を出す」の次に「損したくない」が来て、
    「損したくない」→「株価が下がりにくい」=「業績悪くなく、割安である」と考え、
    ① 激安、高配当、業績そこそこ
    ② 激安、高業績・高成長
    を選択しています。シノケンは②で、個別銘柄で現在、最主力です。(昨年11月くらいからですが)
    「株価が下がりにくい」と忙しいときは放置もできますし。
    ITbookとサムシングHDの件は見ておこうと思います。ありがとうございました。

  • >>No. 2658

    短く言いたいこと書くのはとても難しいです。多分またしばらくいなくなりますのでご勘弁。

  • >>No. 2661

    ① 激安、4%弱以上の高配当(配当性向30%目途で)、業績そこそこ
    でした。

  • >>No. 2732

    斬首刑とは・・・
    おぅー こわ!(古)
    違反報告してみましたが、効果あるかな?
    シノケンそのうち騰がれば、いいじゃないのぉー(古)
    ガリクソン&エレキテル →これも著作権的な違反?

  • シノケンを今でも買って良いと思う理由を合理的(会社業績、戦略、現株価)に言ってる投資の利益の実績もある人達あり、わからんどころか自慢だの嫌味だのと怒る人達あり。

    クレジットカードは使うだけでポイント還元もあって便利ですよ。他の還元率と比較して漢方スタイルは良いですよ。同じもの買うなら現金よりお得ですよ♪ほらこんなにキャッシュバックされましたよ。

    A:参考になるわぁ。自分もやってみよう。根拠も実績もあるほうが信頼性高いわぁ。

    B:クレジットの審査通ることを自慢をしたいから投稿してくる輩だ!プンプンプーン

    B的な人とは話噛み合わんねぇ。なぜB的な考えになるのか?根拠なく実績ない話の方が参考になるのか??今日明日に儲からないといけないのか??? 投資は自己責任ですのでどう考えるかは自由ですが。

  • 入居率低い=ニーズない=回収できない=普通の銀行貸さない but スルガ銀行貸す=緊急調査入る
    ニーズないところ(田舎の田んぼなど)にアパート建てる=ガイアの夜明けに出てた会社など=淘汰されるかも

    シノケン=大都市の駅近にしか建てない=ニーズ高い=生き残るかも

    短期的にはイメージで下げるかもしれませんが、シノケンは戦略の違いで一人勝つかも??

  • >>No. 2817

    誰も貸さないかぼちゃオーナーにたくさん貸したスルガ銀行の大チョンボ。
    https://jp.reuters.com/article/fsa-suruga-bank-idJPKBN1HK17Q
    スルガ銀行は誰も貸さない借り手に高金利で貸す最後の砦だったと思います。自分で調べてみてくださいね。(調査不十分)

    シノケンもサブリースはやってるみたいです。
    www.fudosantoushi.jp/pages/reason/support/35sublease/
    ニーズが高く、入居率が高いとうまくいくサブリース。シノケンの入居率は97.97%だそうです。(2018年3月投資家向け説明会資料p11)
    https://www.shinoken.co.jp/Compinfos/get_img/48/file1_path

    また、個人向けの融資にネガティブな流れの中、ファンド組成して個人オーナー以外への販売を始めるところもステキ。(同資料p20)

  • >>No. 2824

    そう思う人もいるでしょうねぇ
    連想売りされたら大迷惑ですね
    当のスルガ銀行はスマートデイズ再生法申請で「材料出尽くし」とやらで上昇してるし ムカッ

    女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデイズは9日、民事再生法の適用を東京地方裁判所に申請し、受理された。同社は、シェアハウスのオーナーから物件を一括で借り上げ、オーナーに長期間賃料の支払いを保証するサブリース事業を展開していたが、オーナーのほとんどが同行(スルガ銀行)から融資を受けていた。

    シノケンさんを
    女性専用シェアハウスなんてニッチすぎるやつと同じだと思わないでほしいですが・・・

  • >>No. 2824

    それに分割後だってたいして上がってないしそんなにやられてないでしょうに
    半沢直樹ばりのリベンジはやめてほしぃー

  • >>No. 2827

                                     【強く帰ってきてほしい】
    そうなんですよね・・・ vectorさん出張?
    まさか 嫌味だ・自慢だ 連合に、やいのやいの言われて傷ついてしまったのでしょうか?

    平日でもマジメに(?)投稿しておられるのを見るのがタバコ休憩の時の楽しみだったのですが・・・
    来週には復帰してくれるのを待ってます。

  • >>No. 2838

    この掲示板の投稿内容は、ためになったり、若干変な人いたりでとても面白いと思っています。(斬首刑とかいう人はアウトだと思いますが)
    なのでファイナンス掲示板で初めて継続して読むことになりましたし、無視リストには誰も入れていません。

    自分の好きな「そこそこ業績激安無名株」掲示板は誰もつぶやかずしーんとしてます。

    Takさんレベルのプラス要因&マイナス要因両方を併記した投稿ももち読みたいですが、大抵どちらかのポジションを持っているので、一方的なコメントになりやすいと思います。
    それでも理解・共感できる部分のみ自分の判断の参考にすればよいと思いますので、いつも通りな感じが続くとよいなと思います。

    個人的には、間違っていると思う投稿に反論するのは良いと思いますが、
    自慢に見える投稿は「成功例」として捉えればよく、
    いちいち怒んないでほしいと思います。(自慢だー → そうじゃない! の投稿は無駄)

    いつも通りvectorさんにも出てきてほしいでーす。

  • >>No. 2851

    vectorさん4月から冬眠とは・・・(南半球?)
    最近は25DMA接近で跳ねてますのでそろそろな気がしますよ。
    元気出していきましょう。起ーきてー

本文はここまでです このページの先頭へ