ここから本文です

投稿コメント一覧 (29コメント)

  • ここ半年近くTVCMも見かけないし、70億の宣伝広告費は何処に行ってるんでしょうね?CMも流さず、黙って70億渡すほどボンクラとも思えないので、無策でも誰かさんの懐だけが膨れ上がってパンパンかもね。

  • おっしゃるとおり、今期は70億以内でしょう。問題は書かしてもらったとおり、5月に発表される2021年度の計画であって、一昨年のことはお忘れじゃないでしょう。いくら今期、史上最高益を出そうが、広告代理店と経営陣のみが利益を吸収する経営を続けるかぎり、あと2年は失われるでしょう。このコロナ下で経営陣と広告代理店が高級ステーキ店で来年度何十億アップしましょうか、なんてな話がされてないことだけを願います。

  • 経営陣と広告宣伝部は石頭ではないでしょう。少なくとも社長他は70億貢ぐ何かがあるから貢いでいるのでしょう。CM作成の前年度は何とか理解しても、本年度はどこに金が流れているのか?何に金が使われているのか、謎。2年ごとに広告宣伝費が増額されているので、5月に広告宣伝費100億で、この儲け時に減益計画を出す可能性大なので、多くの人が手を出さない。長期の一般株主は、経営陣総退陣しか株価新高値になるニュースはないと、ずっと前から気付いてらっしゃるでしょう。

  • もう10月。
    今年度も新値無理かな。
    経営層と広告代理店だけが
    よろこぶ減益増益の繰り返し。

  • 社長他経営陣総入れ替えか、インフォコムに宣伝委託しろ!

  • 何故、自分達の取り分を確保するIR発表が先なのか!100人足らずの頑張る社員の給料アップが先やろ!
    最近は業績好調だけでは株価評価されないので、順序としては、社員のモチベーション対策。
    次に顧客、株主、新人発掘などの対応を十分に行い、発表してからの今回のIRでしょう。
    こんなことでは、経常減益することなく、成長するインフォコムの背中は遠ざかるばかり。
    経営陣は今こそ自身の襟を正して見つめ直してほしい。
    まずは、この春闘時期での社員の処遇改善モチベーションアップ。
    次に桜が咲く頃までに、上方修正発表。
    5月の決算と同時に増配発表。
    梅雨までに自社株買発表。
    これらと並行して、これまでの小遣い銭のような額から脱却した懸賞金での新人発掘と顧客サービス。これらは勿論、50億もの広告費の改善、金食い虫のようなところと手を切るも必要。
    8月の決算では引き続き順調な成長を示し、今回の発表じゃなかったのかな。
    毎回イナゴの餌食、遊ばれ銘柄とならないよう、継続して右肩上がりの経常利益が期待できる信用できる振る舞いを、中長期の株主は、薄っすら期待しています。
    頼みます。

  • まともな会社経営をしてもらいたい。
    ・前期1年以上に及ぶ経常減益を演出するかのごとくの広告費のバラマキ。
    ・身の丈に合わない高額タレントを使って、その効果は犬を使ったCMにも見劣る。
    ・知らぬとは言え、漫画村へ大枚払って、裏広告で援助。
    ・そんな大失態を演じたというのに、反省の弁も再発防止対策チームもなにもIRなし。
    ・当然これらの反省もないので、新たな宣伝ビジョンの提示もなにもなし。
    昨年度にガタ落ちとなった株主の信頼は、これらの考えや戦略説明もなしでは、一度の
    利益改善決算では信用できるものではなく、その結果が11月決算からのありさま。
    株式会社である以上、株主を意識した経営を示さないと日経やダウ暴落以上の大暴落を
    防ぐことはできない。
    経営者さえ儲かっていたら、株価なんてどうでもいいなら救いようがないが。

  • 2018/09/13 11:22

    今夜、四季報配信やな。

  • 操作可能な営業利益を株主軽視の減益にすれば、ポジション変えると第2位の大株主が警告してるにもかかわらず、保有方針等は把握しておりませんって、寝ぼけたコメントを発表する経営陣。猛省してもらいたい。

  • 意味不明の下げは、誰かが仕組んで、
    タップリ仕込んでいるというだけのこと。
    あと8営業日。

  • 週末は、みんなdeアイスで子供と
    アイスクリーム作りを楽しみました。
    ぶどうシャーベットとチョコクッキー
    アイス。簡単に出来て楽しい。
    良い優待でした!

  • 出来高増えてきました。
    売りもスカスカで、
    いつでもスタンバイOK状態。
    決算説明会資料まだかな!

  • >>No. 539

    いいこといいます!
    まさにそのとおり!
    今少しいい気分です!

  • 第二のファイザーをめざし、製薬世界トップ10へのスタートラインに
    立とうとしていると思ってます。
    来月に迫った治験のトップラインデータ発表でFDA一部承認により、
    スタートすると考えます。
    9日の増殖糖尿病網膜症に対する「エミクススタト塩酸塩」の臨床第2相試験開始
    発表で、安全性は既成事実と冬前からのガチホのみなさんはわかってらっしゃるでしょう。
    2b/3相の2年間に及ぶ投与で中止またはFDAからの中止指示が出ていない。
    有意差がないものを臨床試験で、FDAが2年間もブラセボ含めて失明を恐れる患者に
    黙って飲ませ続けるほど甘くはないでしょう。
    被験者も病気を抱えた人間です。僅かなお金と引き換えに病気を進行させるなら、
    眼球注射に切り替えるでしょう。
    要するに今は上市の投与容量や用法がどうなるかを想像したい時期ということです。
    p<0.05より良い容量は承認申請を期待します。

  • 今回の治験でFDA一部承認と思ってます。
    2a相の結果から全身の有害事象に結びつく内容が出ていない。
    よって2b/3相の2年間に及ぶ投与で中止またはFDAからの中止指示が出ていない。
    要するに投与期間の一時的夜盲症よりも、失明回避が重要との結果を物語っている。
    2a相の病変抑制グラフからも10または7mgだけなら有意差ありと予想します。
    それは被験者の多い6月のトップラインデータで証明されると考えます。
    当然、2年間投与中止がされていないので、有害事象は軽度で地図状萎縮抑制の
    効果が十分であることが予想できると考えます。
    さらに1年の追加3相の必要性はなんでしょうか?
    2または5mgの投与間隔変更などのデータ集めでしょうか。
    すべて3相を行い、今回FDA承認しないことは、被験者集めもろもろで、あと2年間
    先延ばしになり助けられた失明者を増やすことであり、それは罪なことと思います。
    p<0.05より良い容量は承認申請を期待します。

  • 今までは25日線を2~300円以上乖離しないようにと思ってました。
    しかし、もうステージが変わり2~3千円以上乖離しないと大きな下げは
    無いように思います。
    6月までは、いつ治験完了のIRが出るかドキドキし、大きな売りを出すのが
    恐ろしいんじゃないかと思います。
    今月中に5千円以上の値幅制限1千円のステージに入り、ギアがもう1段UP
    するのではないでしょうか。
    1万円前後で6月のトップラインデータを待つことになる気がします。

  • ギアが変わって、もう6月の株価の予想がつきません。
    6000円台かな?
    6月までに治験完了IRがもし出たとしたら、もう知りません!

  • 25日線に沿う形でいいカーブになってきました。
    この線でいくとIRが無くとも、4月は2500円以上で上昇、
    3000円台でGW突入。3500円以上で治験結果を待つことに。
    6月以降は妄想ですが、
    ◎データ良好、即申請の方向なら、6月中で6000円。
    申請IRで10000円。その後FDA承認まで月20%上昇のカーブを
    描きながら、その時を待つことになるのでしょうか。
    ○データは良好だが、1年治験追加なら一旦3000円前後になり、
    上がり下がりしながら、緩やかなカーブを描き、1年後5000円
    くらいでデータ発表を待つのでしょうか。
    網膜剥離で2度の入院をした経験から、眼球注射の怖さも手術の
    大変さも知っています。
    加齢黄斑変性の進行を飲み薬で防ぐことができることは、
    多くのひとのビックニュースになることは、間違いないと
    確信しています!

本文はここまでです このページの先頭へ