<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NYダウ【^DJI】の掲示板 2024/06/20〜2024/06/21

ロシアと北朝鮮の相互防衛協定は地政学的なゲームチェンジャーとなる
Russia’s Mutual Defense Pact With North Korea Is A Geopolitical Game-Changer

ロシアと北朝鮮の同盟させたのは西側の失策で、被害がでるのは日本
議論もされないとなるともうどうでもいいのかw

ロシアと北朝鮮は、プーチン大統領の平壌訪問中に相互防衛協定を締結したばかりである。これは、ここで分析した昨年9月の金正恩委員長のウラジオストク訪問に続くものである。この協定は、3つの基本的な理由で地政学的なゲームチェンジャーとなる。ウクライナにおけるロシアとの核のチキンゲームの危険度を高めること、米国の「アジアへの回帰」を加速すること、そして、中国と米国を、新冷戦をヨーロッパから遠ざけるエスカレーションスパイラルに陥らせる可能性があることである。

説明すると、最初の結果は、西側諸国がウクライナに武器を供給したことに対するロシアの約束した非対称的な対応の 1 つと解釈できます。ロシアが前線で軍事的突破を達成し、一部の NATO 加盟国がそれを口実に通常介入 を開始して、ヨーロッパでキューバのような瀬戸際危機を誘発した場合、北朝鮮は米国に「相互確証破壊」(MAD) の原則を思い出させるために、アジアで同様の危機を誘発する可能性があります。


これを念頭にするとその前段階ですでに起こっている経済戦争がもエスカレートしてくので、制裁がらみでさらなる影響がでるかもですね

  • >>40

    そして最後に、米国の「アジア回帰」を早める具体的な進展があれば、米国と中国が近いうちに関係を正常化する可能性は低くなるだろう。なぜなら、中国が米国の動きに反応し、米国が中国の動きに反応するなど、自律的なエスカレーションサイクルを引き起こす可能性があるからだ。米国は、ロシアの支援を受けた北朝鮮の質的に高まった脅威のため、中国との投機的な大妥協の一環として、北東アジアにおける軍事的プレゼンスの縮小に同意することはできなかった。

    中国が米国との不公平な取引に同意する見込みは低く、両国関係の正常化、あるいは少なくとも中国に対する米国の圧力の軽減と引き換えに、北東アジアにおける米国の軍事的プレゼンスの強化を維持するような取引に応じる可能性は低いため、このシナリオは排除できる。その場合、米中関係は相互エスカレーションの自己持続サイクルに簡単に陥り、その結果、アジアがヨーロッパに代わって新冷戦の最大の舞台となることになるだろう。