ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トルコ リラ / 日本 円【tryjpy】の掲示板 2015/10/01〜2015/11/19

哀れなリラ売りサル野郎、やっぱりサルだったな。。

1.利上げ大幅後退(FRBは来年も視野に入れ始めた)
2.短期的(10月はなくなり、12月も難しくなってきた)
3.それゆえ、海外投資家が資源国通貨に再度資金流入
4.来週の日銀緩和期待
 (たぶん、量的緩和またぶっ放すでしょ、来年上期までに物価あげるって執着してるから)
5.10月~11月1日まで、40円前後、場合によっては41円にトライ
6.11月1日 総選挙結果では、45円方面に戻るが、アホエルドラン大統領が
  大敗したら、場合によって再度39円トライ
すなわち、トルコリラを取り巻くボラティリティの中、短期的には
「利上げ」リスクは薄れたので、次はみなさん11月1日ですね、
とりあえず

35円↓ダウン!!のサル野郎はおとなしくしていてください。
それにしても、トレンドを全く読めないサル野郎だったな、、