ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オーストラリア ドル / 日本 円【audjpy】の掲示板 2018/12/22〜2018/12/27

今週はノートレードだけど相場観だけ。

金曜日、ある程度の市場参加者は年内トレードを最終日にするためポジションクローズで下落が加速したと推測(株主体で) ただ金曜日一度NY連銀総裁の発言で反発した際、ロングした人も多そうでまだ多少ロングが捕まっている状況で上値は引き続き重そう。(トレードするなら78.3ですでにイン、もしくは78.6)

もう十分落ちた感もあるが、十分の根拠はなく感覚での十分なので、ロングが捕まりやすい強い水準でもある。あきらかな反発材料が必要。

先週ずっとショート推奨していた1番の理由はファンダではなく、ポジション比率で実は下落中ずっとロングの比率がショートを大きく上回っていました。 つまりこの下落はショートが強く売り続けたのではなく、ロング勢のポジションクローズでおち、なおかつ新規ロングが捕まるのスパイラルでおちていて、新規ショート自体対して増えていませんでした。ロングの自滅ということです。

今の水準はロング、ショート拮抗。ただ上はロングが多く捕まってます。

今晩ダウが22000付近まで下落であれば、明日の日経は投げ、追証で19000円付近まで滑る可能性がある。

ロングも悪くないが、損切り浅めで引きつけるか、安値更新ごとにスキャで回転が良いかと。

今週予想レンジ76.8〜79.5