ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アメリカ ドル / 日本 円【usdjpy】の掲示板 2017/06/26

●ドル円研究所●
6/26(月)本日のドル円見通し

NYタイムでは
米5月耐久財受注(21:30発表)
米5月シカゴ連銀全米活動指数(21:30発表)
米6月ダラス連銀製造業活動指数(23:30発表)
ECBドラギ総裁講演(24:00~)
バーナンキ前FRB議長講演(24:00~)
米国債入札(26:00発表)が予定されている。
市場では、米5月耐久財受注の結果と
ECBドラギ総裁講演が注目されており
膠着状態から抜け出す材料が出てくるかがポイント。

<ドル円テクニカルチャート>
一目均衡表・雲の下限(111円77銭)
6/20高値(111円78銭)
一目均衡表・雲の上限(111円81銭)が集中する
111円80銭レベルが注目ポイント。
111円85銭、90銭には
NYカットオプション(本日23:00期限)が置かれている。
市場では、直近サポートとして
6/26ロンドン安値(111円41銭)、6/26東京安値(111円19銭)
6/23安値(111円14銭)、6/21安値(111円06銭)
200日移動平均線、6/22安値(110円94銭)
直近レジスタンスとして
6/21高値(111円73銭)、一目均衡表・雲の下限(111円77銭)
6/20高値(111円78銭)、一目均衡表・雲の上限(111円81銭)
5/25高値(111円94銭)、5/24高値(112円12銭)
(5/10高値-6/14安値フィボナッチ61.8%戻し(112円23銭)が
意識されている。