ここから本文です
投稿一覧に戻る

■■生涯現役、ヘボ投資家の掲示板

>>27565

resさん、頭を冷やしていただき、ありがとうございました。

NTT株ですが、エクセルで、いろいろ入力しても、今は買い時ではないと判断しました。暴風雨の最中で、今は攻める時ではないと気づきました。

金曜日前場の急騰は、売り方の利益確定の買い戻しで、その高値から新たな売り崩しで急落しているので、売り方勝利だと思います。
週が変わっても、その傾向は続きそう。
自社株買いのIRなどがでればよいですが、露骨すぎますし。
中途半端では見透かされそうですし。

私も、150円を突破されてから、間を置いて、少しずつ発注することにします。
上昇に転じてしまったら、少し悔しい気持ちもしますが、守りを優先します。

いま不透明なTOB銘柄が、掲示板で言われている通りで、購入資金が増加した場合は、再考しようと思います。

  • >>27570

    yamaさん、下がったら買ってあげるよ、上がったら持ち株の評価が上がるのだからそれもありかな、時にはそんな大様なスタンスがあっても好いのではないでしょうか。
    40,000円台を付ける前だったらギスギスに買い下がる手もありますが、個別には異様な動きも出て来ています。予想外にということがあるかも知れません。

    暑くなって東京メトロの上場もどうなることか。早ければ夏季にということでしたから、順調に行けば遠いことではありません。余りNTTにつぎ込み過ぎて、いざという時に資金繰りに困るということも有り得ます。

    それに例え下げ止まっても爆発的な上げは考えにくいでしょうし、時にはゆったりと攻めることがあっても良いのではないかと考えます。