掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
945(最新)
良い企業なんだけど仲良しサークルって感じなんですよね。上場したからにはもっとチャレンジングな目標を掲げて欲しいし、社員だけでなく株主をもっと大切にして欲しいですね。自身の持ち株売りさばいてないで増配など株主還元をお願いします。
-
944
出来高300…。いい企業だけど華がない。
-
943
ぐぬぬ‥
損切りか迷うなぁ。
売り残は大してないから、純粋に売っているのだろうけど‥ -
942
一寸上がれば直ぐに売ってくる輩がいるねえ。
益でとんかな? -
寄り付きのクロスは損だしか配当狙いの現引では?
-
売りと買いが同数のことが多いので、誰かはわかりませんが、市場で譲渡してるのかもしれませんね。
-
938
【24/11/14 16:00
決算 ユナイト、1-9月期(3Q累計)経常は16%増益で着地】 kabutanから
てなことちゆうとんやけんなあ。 あかん?
最近会社四季報には裏切られてばっかの私バ〇やしい。 -
最近の寄り付きの出来高は何でしょう?
-
グロース銘柄でPERを語るのはナンセンス。
人気があればPERが高かろうが業績が悪かろうが買われるし、ここみたいに市場の信頼を失った会社は、たとえ業績が良くてもとことん売り叩かれる。
今期の決算が計画未達なら、成長鈍化とみなされ、さらに売り込まれるだろうね。
3Qまで終わって進捗率はたったの58.3%。
大幅未達の可能性が高いのでは? -
割安な反面、PERの低さは期待値の低さもあらわしています。それは事業の将来性・地味さ・会社への不信感などなど様々な要因がPERを低くしているのでしょう。
-
なんだかんだで年10%成長継続してるのにPER10倍程度。しかもキャッシュリッチであるから実質PERは7倍程度。
明らかに割安。目標株価2000円。 -
今期の予想は社長が売るために高めの予想を出したのかな?
現時点の進捗を見ると未達の可能性が高そうだ。
社長が売る前は熱心にIRを出して、売ったらあとはほったらかし。
こんな株主軽視の経営、そりゃ株価は低迷するわな。 -
大して値上がりもしてない段階で、社長が株を売ってしまうような会社はなかなか信用できないですよね
-
この地合いのまま年末までいったら、権利確定日後の年始は900円前半まで覚悟したほうがよさそうですね
-
ここは疫病神が取り憑いてるようだ。
700円くらいまでズルズル下がりそう。
下手すりゃ500円。 -
928
たった今やけくそ1054円、買い800株発注出しっ放しにしました。
〇鹿の上塗り? -
927
ここは経営者が所有株を手放す信用ない会社、ま、それが祟っているようにしか
思えない。
ただ月足を見ていると1000円台は買い増しも有りっか?
更に1500円以上は手離しも。 信用は大事やねえ。 -
今月末配当24~35(記)円の優良株。理論株価1290円、上値目途1480円。
そろそろ噴き上げるか。 -
不満ナイけど、損切りした。
-
見せ板による下値誘導
悪質やねぇ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み