掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
104(最新)
調べてないだろ?
-
103
プライムに最上場とかどこにそんな情報あるのか知らないけど、それが本当なら売ってる理由は浮動株比率が絡んでるんでしょ🥱
-
102
M&Aかな
-
101
組長 強く買いたい 6月11日 23:12
会社が発出する情報は、誤った内容なの?
おかしな事を出すとは思えないですが。 -
これを不思議だと思わないやつは
矛盾してることに気づいてないんだろうな -
広告ブロックみたいなのは、最近Safariで
「気をそらす項目を非表示」ができるようになってる
Safari自体で消せる
Appleは広告で稼いでないから
広告をブロックする機能をSafariに純正で入れることも可能なはずだ
だとしたら、広告ブロックアプリも危なくなるかもしれん
braveみたいなブラウザならそもそも純正で広告をブロックしてくれる。しかも無料だ。 -
迷惑電話フィルタリングアプリに頼らなくてもブロックできる未来は見えてきてる気がするね
iPhoneが純正アプリでブロックできるようになれば
どうなるんだ? -
不思議だと思わんか?
プライムに再上場?
それならなんで彼らは株売ってるんだ?
将来性があるならなんで役員が株を売ってるの?
20年10月 → 24年10月
社長 47.67% 4,950,000株 → 44.25% 4,706,600株
役員 10.41% 1,081,000株 → 2.69%
285,800株 -
懸念してる点
・なんで経営者たちが株を売ってるのか?
・ライバル企業の台頭
・独占状態の終了
・警察が迷惑電話情報を広く業者に認めるリスク
・単独事業フォリタリング100%のリスク
・iPhoneが純正で迷惑電話をブロックできるようになった時の衝撃
・iPhoneが純正で広告をブロックできるようになった時の衝撃
・Android端末も同様
・ブラウザアプリ単独で広告をブロックできるようになった場合(brave等) -
経営者たちが株を売ってる企業の未来期待はできないな
プライムに再上場するって言ってるのに
経営者たちが安値で株を売る意味w
意味わからんw -
まくっとる
-
ここの株って、IRの後下げ続けるんだよね😭
-
音楽がかかっている間は踊ってください♪
-
600円台で買った?
その割にどんな事業を持ってるかよく解ってないの?
おしゃべり長いね焦ってんの? -
84
不動産銘柄に地震きたらどないすんねんくらいどうでもええこと言ってるよな
-
批判する理由がわからない…
買う気ないなら語る必要ないやんな -
82
なんか1人ですごいことになってますけどw
そんなリスク今更言われましても、、 -
あともう一つ気になってるのは
警察から迷惑電話の情報を得てるってところな
なんでこの企業だけが特別に情報を得られるんだろう? それは永遠に約束されてるものだろうか?
警察が迷惑電話の情報をフィルタリング事業者に広く公開しますとなったらどうなる?
薄氷の上に立ってる気がしてならんのだ -
銘柄のデメリットを知ることも大事だし
ためになった
つい銘柄にほれてしまうと
iPhoneやAndroidで純正アプリとかは考えたこともなかったし -
めっちゃ焦ってる人いるな
絶対売り目線やろ
もし買い目線なら業績がよくて株価が反応してると素直に喜んだらいいのに
読み込みエラーが発生しました
再読み込み