- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
858(最新)
ここの暴落は、1200円。大暴落は3桁。暴落したら買増そうと思ってたけど、優待が~~。
ただ、今の優待内容いつまでも続くとは思いません(その内配当に切り替わり、優待内容は元に戻ることを勝手に推測)。だから今のうちに買増すチャンスかとも思うが、もう一息下げてくれないかな。 -
857
1750円で買って、山籠もりしてたら大暴落してるじゃん!
何があったんだ!!!!! -
856
ぶんか社合併や合併後の好決算が無かった事になってる価格やで。
電子書籍は競合激しい言われてるがどこも右肩上がり好決算
日経2万位の5月の株価と同じ位になってるのに下げが止まらんね。 -
855
大局的に紙媒体から電子書籍への流れだけは今後変わる事がない
ピー下痢が同業との競争に勝ち残れるかは別やけど -
854
減益決算のアパレルがコロナ前に戻っているのに増収増益のここが瀕死の状態って理不尽だな今年1年耐えるしかねえな
-
853
いつの説明会か憶えてないが 社長は株価に不満を述べてたが日興は主幹事のくせに何をしているのか? 副SBIは株主10位に出てるが
-
852
もはや損切りしてそうな雰囲気
-
851
君らもピー下痢の暴落に我慢できず損切りして
害蚊で仕手株投機一点勝負すればいいのに
大物個人投機家すら投機完全失敗してんねんから
俺らど下手くそに勝ち筋なんてあるはずないやろ -
850
sar***** 強く売りたい 3月4日 13:31
底無し!
-
849
同じく、、、
底無し沼やー -
848
高値でナンピンし過ぎで、今更ナンピンしつも殆ど取得単価下がらん。
-
847
彼岸底を待つ展開にならなければ良いが
-
846
結局前場の引け前にすべて損切でせいかいだったみたい。安値更新はひどい。あかん。
-
845
まさかあの無名YouTuberが
いつも通りの他銘柄乗り換えイナゴで
ほとんど損切りした判断が正しかったとは
俺らって彼以下の無能やん -
844
謎の個人投機仕手筋
投機完全失敗してるやん -
843
信用が減らないのは無職期待もありそう
減らないなら、リリースのタイミングでの機関売り警戒しとくべきか -
842
前は11万から
14万のボックスだなぁと
いつのまにか20越えていたけど
お帰り14万
そろそろインかな
12くらいまで落ち? -
841
75日からの乖離がワースト50に入っているじゃん
連続減益で株価倍になっているバブリー株買うより堅実な気がするので買い増した
株価上がらない限り買い残は絶対に減らないだろうけど -
840
マザーズ底なし
ここも底なし -
839
買い残減るまで仕込んで仕込むんや。
今は耐えどき。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み