ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)gumi【3903】の掲示板 2016/01/22〜2016/01/27

ゲーム株で爆発の可能性があるの、ここだけじゃない?

例えば、コロプラって、今日の第一四半期で大幅増収増益を達成している。

しかし、株価はPTSで5%くらいしかあげていない。

時価総額2800億円…2倍、3倍を目指すには相当のヒット作を生み出さなければならない。

コロプラの第一四半期は、売上232億円に対して利益は65億円。

gumiも現状でこのくらいの決算は、人件費削減やらなんやらをやれば、この程度の数字はすぐに出せる。

仮に、この決算をgumiがやったら、PER10倍で650億円になるから、今の株価の3倍以上の2000円以上確定。

しかし…今はその時ではなく、人件費を大幅に増やして、投入アプリを大幅に増やしていく状況。

ファンキル、FFBE,、ブレフロ並のヒット作が次々出てきたらどうなるか…

現状、この3本はまだまだ行ける状況だし、これだけで200億円はキープ出来る状況にある。

これに、新作13本の投入。

はっきり言って、今の株価で上がった、下がったなんてのは全く意味がない思う。

600円が700円になって、上がる下がるのここでの議論は貧乏人のすること。

これだけの可能性のある株を薄利で撤退するなんて、一生、金持ちとは縁のない人ですよね1

来年の今頃に、売るか売らないかを決めればいいだけ。

1000円で買った人だって、現状、高値掴みとは思わない。

すみません、長文になってしまいました。