掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
265(最新)
ん?
これは何かあるのか?
appさんの新情報に期待してます🤔 -
264
急に元気になったな笑
-
地合いにつられただけでしたか😓
-
262
今気づきました..。理由は何も知りませんが、
後場寄りでいつもよりは多めに買われたみたいですね。
とはいえ大口とも思えず、持続もせず、何でしょね。 -
何かありましたか?
appさん、教えてください🥸🤚 -
なんだなんだなんだ?🥸🤚
-
259
昨日の2時前のぶん投げは何だったんですか?
-
258
2年前ぐらいに、1200円くらいで、自社株買いをしましたが、今こそ自社株買いのタイミングではないでしょうか。
-
256
株価は動かないけど配当が高いことだけが救いだな。
-
500円で買いましょう😭🤚
-
ありがとうございます!
勉強になりました🤔 -
253
600円だったら、買ってもいい。
-
252
余談:
主に古参の皆様向け..何の役にも立たない商標訴訟の行方についてです。
昨年出ていた記事。前編後編にわたり、さらに検索すれば続編なども
ありますが、読んでも疲れるだけ。ズーム社経営陣はここにも注力中かと。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3b11626c1b4dd38be979893e99afd259fb1673af -
251
会長も社長もヌルい経営続けてるからこんな株価になったんです。
どっかアクティビスト系が来て叱ってほしいわ。 -
250
<ズーム(6694)の半年後の展望>
- **PER10.2倍、PBR0.42倍**という数値は、相対的に見ると割安感があります。
- **自己資本比率35.3%**はやや低めで財務体質に懸念あり。
- 「**増益幅縮小**」と「**関税対策**」は、業績成長の鈍化や外部リスクへの備えを示唆します。
これらを総合すると、**株価は横ばい〜やや軟調な展開**になる可能性が高そうです。ただし、外部要因(為替、政策、業界動向)次第で変動余地はあります。
ざっくり予想を添えるなら、**半年後は600〜700円程度のレンジ**を意識するイメージです。
<Copilotとの対話、2025/6/26>
あまり、動きそうにない、、、。 -
IRもさっぱりなくなり、もはや株価対策もあきらめたかな☹️🤚
こんな業績では株価対策どころではないだろう😭 -
248
買うのは製品だけにしておくのが吉。
経験者は語る.. -
247
ZOOMのコンパクトマルチエフェクター買ったけど、ここの銘柄は持ってない。
5年くらいで5バガーにならないかなぁ?
面白そうだね。 -
しかし、終わってるな🤔
-
245
価格5割増しで良いから、より完璧かつもっと儲かるものを作って!!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み