掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
258(最新)
ごりら社長、もしかして次の動画作っとんのか??
-
257
マレリのお仕事回ってきたりしないかね。
今期、営業利益
自動車 20億
エネ 40億
電子 25億
その他事業 0億
その他 ▲15億
で 最低50億位やってもらわんと困るのだけど。 -
256
4000円まだ?・・・
-
255
ゴリ社長、もともと個人でやっていたコンサルみたいですね。実際の現場はわかっていないのかも。コン猿か。
-
252
税金計算のミスはありがち。
税務申告で直して決算書を直さないという選択肢もあったと思うが金額的に許容できる水準ではなかったのかな。 -
251
リリースが出ています
Notice Concerning Reduction of Capital Reserve and Appropriation of Surplus -
249
前期の数字めちゃくちゃ上振れたんだが…
しっかりしてくれよ! -
248
この会社の強化すべきところはおそらく生産と購買。販売先は良いし商品も優れている。
-
247
ここは蓄電池とインド向け(現地工場あるダイキン向けかな)の部品持ってるしもうちょい下行ったら仕込みたいね
-
246
また無配になるに一票
-
245
財務が壊れるといい会社からは買収されない。財務が健全化しないと株価も上がらないのか?にしても低い。購入時の半分以下ですよ!!
-
244
かなり保守的な予想だが新商品拡販しないと。
一条工務店にv2hはよ。 -
243
前期の黒字着地は立派
肝心の今期は… 営利が増えない
足を引っ張り続けた自動車が少しだけ良くなるが規模がしょぼ過ぎてエネと電子の落ち込みをカバーできない。
有利子負債は更に増えて418億 重いねぇ
利益余剰金は? また別のところから配当出すのか?
今期の1株利益は予算通り行って29.84円 per15で448円、per20で597円。
この数年全くあてにならない希望的予算を出し続けたダイヤ。 信用度0。
良い意味で予想が外れエネと電子が回復すれば…すれば…(一縷の望み?)
株価的には金になる見込みが無くても期待させるIRを連発しファンドが行使するためにカチ上げてくれるかどうかかな
でも全部行使に至ったら数十%希薄化するんよな
この会社は社長が🐎シカなSDG's脳に冒された上、顧客(大企業)のためと言いながら企業(自社)は利益を出さなければならないという事に気付くのが2年遅すぎた。
数年ダイヤを見てきた個人の感想です。
ホルダーに幸あれ! -
242
営利20億で下がるんか…笑
なんでかぶたんとか営利じゃなくて経常でみるの?
普通営利でしょ -
241
想定レートドル133円、ユーロ155円とか低く見過ぎ
-
240
営業利益20億あげて時価総額50億の会社なんてないだろ
-
239
決算自体は良い。当期利益黒字
-
237
炎の通期予想出して来るかと思ったらその辺は普通なのね
プライム維持どうするんだろう -
236
なんか、変な動き!
-
235
ここは過小評価され過ぎてるから狙いたい
自動車関連ってだけでそうされてる気がするけど部材もそれの集大成として会計も全く問題ない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み