- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
237(最新)
優待を考えてるなら、鉄道株や航空株を書いなさい。
蒲鉾、1,000個、10,000個もらってどうすんの、
まったく、理解できさない。 -
236
この会社に投資するより、明日スーパー行って、かまぼこ好きなだけ書いなさい。
-
235
ひつこいですが、優待はふろくです。
目を覚まして下さい。 -
234
優待云々は絶対におかしい。
大黒屋に早く行き、やすく優待チケット買えばよい。
思考変えて下さい。お願いいたします。 -
233
優待なんかより、企業の存在価値が重要です。
この会社は真面目で、昔からコツコツ努力してます。
優待なんか二の次、百の次、真の投資家は、優待なんか、どうでもよい。
優待欲しいなら、株やめなさい
大黒屋さんに明日行きなさい。 -
232
優待よりも利確優先のつもりだったけど、紀文っていろんな商品あるのね。優待分を残して売却に変更したいけど、優待の発表は普通上場後なんですかね?
-
231
アンケート その2です。
初値形成後は?
上昇 👍
下降 👎 -
230
ずばり
1800~2000円 -
225
D級評価って、たいがい公募と同額か公募割れだと思ってました。1.1〜1.3倍なら正当、やや安めの評価ですね。C寄りのDという感じかな。まぁ無責任な評価に興味ないですが。
-
224
紀文食品(2933)のIPO想定価格は1,310円となっているため、現時点では公募価格の1.1倍~1.5倍程度の初値形成になるのではないかと弱めD級評価レベルの初値評価となっており、個人的な初値評価についても弱めD級評価に設定させて頂いております。
-
223
上手くいけば初値2000円もあるんじゃないの。1000円台半ばや公募付近ならみんな買うだろう。公募割れって、どういう予想じゃ。要は欲しいんだな。
-
222
しかも日興で補欠とか、誰でもですがipoルールすら知らないのですか?
-
221
100株当選したけど、初日1800円以下なら買い増ししようかな。少し時間が掛かっても2500円までは売らないで持っていたい。
-
220
初値によるが知名度考えると安泰銘柄かもな。安く寄りそうなら参加したいが、人気化しそうだね。
-
219
あなた、紀文食品に、何か、恨みでもあるんですか?
-
218
誰かもコメントしてたけどマジで女々しい
縁切れたならなんでまだいるの?
余程当たらなかったのが悔しいのか -
217
ダウ平均とS&P500がいずれも史上最高値更新で地合いは良好
初値はズバリ1,750円予想 -
216
この板は気持ち悪い。かつ、低レベル。参加は社員の方々がメインかな?
-
215
グロースではないので客観的な分析で株価は算出可能。
同業他社のPERは一番低いニッスイで15.4倍、一番高い一正で23.9倍。
ニチレイ、マルハニチロなども19~21倍。
つまりPER15倍~23倍がトレーディングレンジになると考えられ、ここに当てはめるとEPS92円として、1400円~2200円となる。
公募組たちは初値を気にするだろうが、初値に関しては地合いに大きく左右される傾向があるため、ここに関しても公募付近での初値となる事も十分に考えられる。
ただし、いずれは上記トレーディングレンジに収まる事が予測できるので、公募割れするようなら、来月末のTOPIX組み入れに伴う買い需要を待たずとも1400円は超えてくるだろう。
個人的にも1400円未満なら買い参戦するつもり。 -
214
成り買いします。持っておきたい銘柄❗
読み込みエラーが発生しました
再読み込み