- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
389(最新)
あ、ごめんなさい、コメントもらっていたの失念してました。あまりにもくだらなくて。
そして、10万しか稼げなかったんですね。偉そうなこと言い続けてきたのに、そんなもんなんです」。その割には副垢作って各色山田で1年近く売り煽りして、粘着してるなんてなんて哀れな人生でしょうか。
しかも自称経営者なんて嘘までついて。生きてて恥ずかしいかもしれませんが、無理しないでくださいね!
過去何回か質問したけど、なにも返せなかった挙句、訳のわからないことばかりいっているなぁとは思っていますが、無職の売り煽りバイト君だから仕方ないんだなぁと生暖かい目で見てますよ!がんばっていきてくださいね! -
388
寄り天な。まだ下がりそうやね。
-
387
何とか踏みとどまったかな?
-
386
山田 一太郎 強く売りたい 3月8日 08:36
私は、以前FMは10万円ほど儲けたが、
値動きの荒さに閉口して、数日で撤退した。
1200~1300円くらいなったところで、
再度参入したいと考えている。
タヌキとマルコに騙されるな!!! -
385
山田 一太郎 強く売りたい 3月8日 08:33
今週末は、1600円を確実に決めたいところである。
そして、ターゲットは、株主総会翌日の1500円割れ。
さあ、1500円割れを目指して、ゴーゴー!!!
緊急事態宣言発令中なので、
先週、ルーを通販で3㌔買いました。
今朝は、ゴーゴーカレーにハムエッグを乗せて、食べた。
私はゴーゴーカレーが大好きだ! -
383
山田 一太郎 強く売りたい 3月8日 08:29
素人は、知らないみたいだから、教えてあげるけど、名南は、上場の歴史は浅いが、出身母体となっている名南経営センターは、会計・税務・事業承継等の分野では、50年以上の実績がある。全国の公認会計士・税理士事務所とネットワークが全国にあって、その絆は強い。
M&Aセンターも、中堅・中小企業相手のビジネスに精通したトップクラスのコンサルを多数抱えている。若い社員はあれあれ?というのもいるが、その事業基盤は強い。
FMが後発参入して、勝てる戦略があるなら、良いが、そう思えない。頭数を増やせば、仕事が受注できると考えるお花畑思考では、経営コンサル会社の経営はできない。
無知と恐ろしい(笑)
無知とは天下無敵だな(爆笑) -
382
山田 一太郎 強く売りたい 3月8日 08:29
素人が稚拙なコメントを繰り返し、掲示板を汚しているので、
一応反論しておく。
事業継承絡みのビジネスは、「日本M&Aセンター」や
「名南M&A」の方が競争優位である。
FMが集めている人材が事業承継に向いているとは思えないし、
転職してきた連中も、ビックディールを担当したいと思っているはずだ。
泥臭い事業承継ビジネスにFMが参入しても勝ち目はない。 -
381
期ズレ案件まだ終わらないの?
-
380
フロンティアってブルーンバーグのM&A実績ランキングで三菱UFJを抑えて上位に入っているんだよな。これは独立系で凄いことだと思う。早くクロスボーダーM&A復活するといいですね。それと事業承継M&Aはやっぱり強化すべきと思います。それが時流です。。
-
379
ここは、もう、1ヶ月近く下げ続けてきたので、
そろそろリバするだろうと、
買う人が多いみたいですね。
でも、それとは裏腹に株価は下降をたどる一方、、、
買い残も増えているし、
ハイカラで遊ぶには、いい株かもね・・・ -
378
ここまでくると、売り煽り歓迎!下げてくれ!
この先上昇確実なので、下で待つ!
下限が読みにくいが、1,600が買いラインかな?! -
377
どこまてさがるんや。
タイヤに穴空いてないか?😁 -
376
リンカーン 強く買いたい 3月5日 17:02
そろそろ買いで入りたいが日経下落基調だしタイミングが微妙だよな。ワクチン接種が世界的に進めばフロンティアのお家芸のクロスボーダーM&Aの実績も戻ってくるだろ。実力に比して株価安すぎだよな。。
-
375
終わってみれば、下髭陽線👍
-
374
玄人のコメントとは思えない浅い分析、ご苦労。
-
373
山田 一太郎 強く売りたい 3月5日 12:55
素人は、知らないみたいだから、教えてあげるけど、名南は、上場の歴史は浅いが、出身母体となっている名南経営センターは、会計・税務・事業承継等の分野では、50年以上の実績がある。全国の公認会計士・税理士事務所とネットワークが全国にあって、その絆は強い。
M&Aセンターも、中堅・中小企業相手のビジネスに精通したトップクラスのコンサルを多数抱えている。若い社員はあれあれ?というのもいるが、その事業基盤は強い。
FMが後発参入して、勝てる戦略があるなら、良いが、そう思えない。頭数を増やせば、仕事が受注できると考えるお花畑思考では、経営コンサル会社の経営はできない。
無知と恐ろしい(笑)
無知とは天下無敵だな(爆笑) -
372
山田 一太郎 強く売りたい 3月5日 12:54
素人が稚拙なコメントを繰り返し、掲示板を汚しているので、
一応反論しておく。
事業継承絡みのビジネスは、「日本M&Aセンター」や
「名南M&A」の方が競争優位である。
FMが集めている人材が事業承継に向いているとは思えないし、
転職してきた連中も、ビックディールを担当したいと思っているはずだ。
泥臭い事業承継ビジネスにFMが参入しても勝ち目はない。 -
371
あらら、アッサリ1700円も割れるのかよ。やっぱり事業承継M&A強化します宣言するしか株価対策ないんじゃないの??IRを松
岡。。 -
370
1046円で松
岡 -
369
最高値から🍔🍔🍔🍔🍔
おめでとうはんどす!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み