掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
590(最新)
5/20
2050+88引けピン
終値ベースで2000突破だゼヨ
ベビーシッターの派遣を中心とした在宅サービスや保育・学童施設などを運営。
2022/12EPS 108.3円→PER 18.9倍 -
580
2000円以下は安いわな
-
576
安倍さんの権力がどれだけまだ使えるかによってここの恩恵も変わってくる気がする
-
573
コロナが終息に至らなくても、少し落ち着いたら、この会社の需要は高まると思います。
-
559
底辺会社に成り下がったなぁ
-
551
社名すっきりしたね
-
550
4/1
2179+108引けピン
終値ベースで2100突破だゼヨ
ベビーシッターの派遣を中心とした在宅サービスや保育・学童施設などを運営。
2022/12EPS 108.3円→PER20.1倍
25日線・転換線突破 -
549
高値から半値、ここは底値圏内には間違いなさそうです!
何かの材料出現で急騰の可能性を感じていますが? -
547
子ども庁が2023年度からというだけで、ずいぶん下げましたねー。
だから本当の仕込み時。
仮に短期的に下がろうが知れてる程度。
上がる前にどうぞ。 -
-
541
ほとんど魅力を感じない、むしろ他の銘柄への乗り換えがベストのように感じています。
防衛関連やEV素材関連など住友鉱山の10000円目標を狙った方が得策かと? -
528
気狂い投資家ピエロ⁈ 様子見 3月7日 20:09
新規上場時3400くらいでしたっけ…
日本株って本当怖いです
この銘柄いつまで経っても様子になってしまう涙
>まさかまさかとは思うが、4,980円でジャンピングキャッチを極めてしまった漢の中の漢は、ここにはいないよな⁉️ -
527
まさかまさかとは思うが、4,980円でジャンピングキャッチを極めてしまった漢の中の漢は、ここにはいないよな⁉️
-
526
そろそろ買い場かや?
ここの買い方最弱気質やね。その点だけ気がかりだ。🤣 -
525
気狂い投資家ピエロ⁈ 様子見 3月4日 12:52
やはり買い場でないのかな…株は難しい
>うーむ、どこが底値なんだろ?
>1738円あたりがボリンジャーバンドでは表示されてますが…
>>地合いも悪いけどそれ以上の下げが続くとさすがにしんどい。
>>いったん手放して様子見ようかな。
>>今期も事業所の保育所委託とか大型案件取ってるから期待は出来るんだけど。
>ここの大口へ
>お前に呪いをかけてやる。
>お前の家族は交通事故で爆死! -
521
待機児童減少、出生率の低下
保育施設は選ばれる時代になった。
保育士はサービス業と心得て
利用者をお客様ともてなさないと
生き残りはない。 -
520
こども家庭庁は来月じゃなくて1年以上先なのね、、
-
517
うーむ、どこが底値なんだろ?
1738円あたりがボリンジャーバンドでは表示されてますが…
>地合いも悪いけどそれ以上の下げが続くとさすがにしんどい。
>いったん手放して様子見ようかな。
>今期も事業所の保育所委託とか大型案件取ってるから期待は出来るんだけど。 -
510
2/10
2525+125高値2528
終値ベースで2500突破だゼヨ -
503
有難うございます。
少しだけ入りました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み