掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
867(最新)
決算までに良い材料が欲しいですね
-
866
犬さんとdeweiさん、返信ありがとうございます!
持ち分法でも40%なら影響が大きいですね! -
864
おーすごいですね。情報ありがとうございます。
内容としては設立の経緯や事業内容、これまでの実績って感じですかね。
海外投資家が投資するきっかけになってくれるといいですね。 -
863
しかし今日は出来高多いと思ったらすごい売りが出てたんですね。
1168で大量に買えた人うらやましい。 -
860
deweiさんの仰る通り40%ですね。
https://www.ncn-se.co.jp/ir/pdf/message_company.pdf
>2004年 1⽉ 良品計画との⼦会社 「 ムジネット ( 現 MUJIHOUSE、40%⼦会社)」へ資本参加 -
859
-
858
追加~爆上げしてもおかしくない材料ですね
-
857
投げる人がいたので材料追加しときますw
Newsweekに単独インタビュー
international版に掲載なので世界中に発信されています
知らない人も多いでしょう
世界進出の足掛かりになればよいですね -
856
40%じゃないですかね
-
855
しかしさ、自分の売り買いが「特」になるのってどんな気分なんだろ…すっきりするのかな?
-
854
ここはMUJIHOUSEの株式を何パーセント持っているんでしょうか?
-
853
思い切り売った御仁がいますな
-
852
オンライン版では会社プロフィールに「良品計画と合弁で「MUJIHOUSE」も全国展開。」と書いてありますけど、確かにトップ面には掲載されてないので紙版だとわからないかもですね。
連結子会社でもないので掲載する場所がないんでしょうけど、確かにあまり知られてないのかもしれません。 -
851
そろそろ、そう思わないアルゴが外れるかなと思い投稿しますw
1件あたりの売上は高くないですが、省エネ説明義務化もありますし、今年は期待したいですね。 -
850
なるほど、それは知りませんでした
四季報に載っていないので知らない人多いでしょうね -
849
7453良品計画が展開するMUJIHOUSEを請け負っているグループ会社の株式会社MUJIHOUSEは、エヌ・シー・エヌの持ち分法適用会社ですね。
https://ryohin-keikaku.jp/corporate/mujihouse/ -
848
良品計画側が好材料でも悪材料でも、ここの株価に影響出たことほとんどない記憶です。物販とはセグメントに違いがあり過ぎて意識されないんでしょうかね。
-
847
良品計画と何か関係ありますか?
-
846
良品計画の好決算でここも好影響受けると思ったが
そうでもなかった -
844
言ってるコメントがすでに青くて笑ってしまいましたごめんなさいw
私もここは事業的にもそうやってじっくりじわじわでいいと思いますね。
そのうち国の施策を背景にしての需要増が見込めますし、オンリーワン事業を大切にしてほしいです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み