掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
939(最新)
楽しみにしておきます^^
-
938
明日23日決算発表だってさ
1/20までだった全額弁済がなされたか、
目処がたったのかな -
937
総会前に決算を出してほしいな。不正に費用計上した金額は明らかになっているのに、何にそんなに時間がかかっているのだろう?
-
936
本当は金券とか私的に使ってるって証明したいんだろ。でも全部調べて贈ってる先が欲っとしい地主とかならいいけど大学生協の偉いてとかだと困るもんな。どんな組織か知らんけど名前からして営利を目的としないとか言ってそうだろ。社会正義が刺激されそうだろ。
-
935
過去に退任した取締役にも弁済を求め厳正に対処するってなんかやること極端じゃないか?こんなの当然に払わんだろ。俺なら一円だって払わんわ。通報だって
あったら本人に確認して間違いあったら指摘訂正すればいい話だと思うけど。証拠探してさあどうする?って。社会正義なんか0じゃん。会社財産の毀損を憂えてたちあがったってか。 -
934
調査報告書で納得できないのが、旅行先の飲食代が1円も記載されてないこと。
家族同伴で豪華旅行を1,700万円も経費で落として、現地の飲食費を落とさないのは不可解。読解力が足りないのかな? -
933
ほんとですね。会社のウェブサイトはクローズされていますが、wayback machineで閲覧できました。
-
932
Xd氏の配偶者
京都府宅地建物取引業協会の会員検索で「Xd」名字でヒットするのは1件のみ。 -
931
調査は
日弁連(日本弁護士連合会)のガイドラインに沿った第三者調査委員会で調査したのでしょうか?
JSB幹部が指名した第三者では透明性が低い、と勘ぐられても仕方ありませんね! -
930
この女は仕事外で一般社員と顔を会わす必要はないと考えてたみたいなこと書いてあったな。まあ気を遣われない下っ端社員や木っ端株主からみたら嫌な女に見えるけど、贈られる側の偉いてから見たら気の遣えるいい女何だろうな。会社の予算なら誰でもできるって訳じゃないんだろうな。出来る順に辞めてく、まあありがちな話だな。
-
929
会社が払う飲みの席でコース料理が出てきて、俺たちみたいなおとなしいやつらはあー一人一個だなって思うだろ?でも図々しいやつが四個も五個も取って食うんだよ。なんかムカついてイライラするだろ?それぐらいの問題だな。そいつは雇い主のお気に入りで本当はそいつと二人で飲みたいの。雇い主も大人だからつまらん俺たちも誘ってくれたの。
-
928
大株主と取締役の家族同伴旅行の時は気を遣わないようホテルとか別々だって書いてあったな。みんなしてよいしょしてる女帝かと想像してたよ。名誉を傷付ける投稿しちゃったな。
-
927
近藤社長は株式会社コープリビング九州などいくつかの生協関連企業の役員になってますが、全て退任してJSBとは完全に離れるんですかね。
-
926
JSBは、完全子会社であるGUCS(グランユニライフケアサービス/京都市下京区/代表取締役社長:井上隆司)を2023年8月、学研HDの完全子会社である学研ココファン(東京品川区/代表取締役:森猛)に譲渡しました。
その関係での提案ですが
JSBは、筆頭株主(岡靖子)が保有株している株式の15%程度、学研HDに売却して欲しい、と両者にお願いしては、と想います。
アクティビストやファンドか大株主に接近するような気がしますから -
924
光通信からしたら筆頭株主から株を買い取るチャンスでは。光通信が筆頭株主になったらこの会社はもっと伸びると思う。今の役員陣が実は優秀で彼らが抜けることで屋台骨が崩れる可能性がごく僅かながらあるが、その可能性は低く見える。
-
923
JSBの良いとこは、歴代社長に血縁関係者がいないことです。
JSBの第一の功労者は達川一恵女史(死亡)です。達川女史がいなければJSBは存在しません。
岡靖子女史も小菅香織女史も会社に貢献していただきたかったです。
もう一人JSBを去ってほしい女子がおられます。
山本貴紀氏を社長にするより、フリーに動けるようにした方がJSBに貢献出来るのでは、と想います。
佐伯孝氏を呼び戻して、と云えばJSB幹部は凍りつきますか!(佐伯乱再来) -
922
JSB社長歴代は下記だったと思います。
創業者(西小路明彦 2024年死亡)
2代目(岡正人)
3代目(佐伯孝)
4代目(岡正人 2013年死亡)
5代目(岸上隆幸)
6代目(岡靖子)
5代目(田中剛)
6代目(近藤雅彦)
7代目(山本貴紀?) -
921
唯一の良心ぽい社長がやめることが先に発表されたことで結果は見えてたんだな。社内の権力闘争に負けたってことかな。外部の調査つったって会社が金払ってるんだからな。オーナーにすりゃ金払って社内のゴタゴタ外にひろめられたらハラワタ煮えくり返ってるだろうな。コンプライアンスなんて一円にもならんだろう。知らんけど。
-
920
総合的に判断して無罪だな。被害者いないんだからな。税金や法律は知らんけ知りませんでしたどごめんなさいして追加はらったらすむ話っぽいな。
-
919
この会社は 以前社員が顧客情報持ち逃げして転職したりと甘いところが有ります 当然逮捕されましたが まあ上層部がこうだから 役員 監査入れ替え心機一転望みます
読み込みエラーが発生しました
再読み込み