掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
40(最新)
2025年7月15日
基準価額
17,850円
前日比(円)
+68円
前日比(%)
+0.38% -
2025年7月14日
基準価額
17,782円
前日比(円)
-46円
前日比(%)
-0.26% -
年末年始NISA成長枠480万入金済み。
トランプ関税の時は含み損90万円とかなってびっくりしたが、いまはプラ転した。復活早かった。
ただ手数料混みで計算したら今はまだマイナス。でも、あと一回配当もらったら手数料分も含めて、プラ転みたいだ。
運用成績もいいし、お金流入も悪くない。オススメです。
もちろん最終的にこれで儲かるか損するかはある種の賭けだけど、それは金融商品は全部同じ。 -
14
e2b***** 強く買いたい 3月26日 11:41
私は、成長枠2年分の半分の240万円ほど入れて、今月の分配金が2万8千円でした。
まだ今年の成長枠が100万円ほど残っているので株価が低迷している間に買い増しておきたいです。 -
13
ふぃりっぷ君 強く買いたい 3月24日 20:36
成長枠2年分の480万円(手数料入れたら490数万円)これに入れて、毎奇数月の月末に5万円代の配当です。良いよ。もっと買う人いてもいいと思う。
>>12
自分も仲間がいて良かった。 -
12
e2b***** 強く買いたい 3月16日 18:28
全振りでは無いけどNISA成長枠で買ってますよ。
仲間がいて良かった。 -
11
ふぃりっぷ君 強く買いたい 3月4日 13:34
NISA成長枠、これに全振りしてるけどけっこう良いよ。
-
地味ですが確実に積み上げつつ上がってますよね!
リスクもそれほど高くないので,長期保有なら将来的に大きなりえきになるとおもっています! -
分配金がいいよ
-
グローバル高配当株式ファンド(毎月分配型)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み