- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
久々に買いですな
-
1000
+621円の、38,701円でした。
-
なんで?今から再度買い増し買い増し頑張ります。2年後が楽しみ
-
9/5
基準価額39,576 前日末比↓759
今日も下落でした。今は忍耐力で、保有継続です。 -
くそみたいに下げますね。もっと下がっちまえ。
-
今日もハデに下がってます🥺が、どんまい😋
-
995
ヒィ〜〜〜〜😱😱😱
そんなに下がったんですね💦
でもきっと明日は上がるはず👍 -
9/4
基準価額40,335 前日末比↓2,112
5%程の大幅な下落。胆力が必要です。 -
ド派手に下がりました😅💦でも、どんまい!😋
-
992
せっかく上がってたのに今夜はまた大きく下がりそうですね😭😭😭
-
9/3
基準価額42,447 前日末比↑248
昨日は休場でしたので、円安での上昇です。 -
9/2
基準価額42,199 前日末比↑731
円安も進み、大きく上昇しました。おめでとう🎊 -
989
今日は大きく上がりそうですね☺️
-
いつも有難うございます!
いろいろな要因が関係する株価、そして日程の投稿は助かります😊
さらなる勉強に励みます‼️ -
訂正
120⇨ ↑150 -
8/30
基準価額41,468. 前日末比↑120
少し上昇しました。エヌビディアの下落で心配でした。 -
エヌビディア
好決算でしたが、サプライズとはいかず(期待値が高いため)。
他社なら上昇するレベルなんですけどね。
第3・四半期(8─10月)の粗利益率が市場予想を下回る可能性を示唆。
その後も鈍化する(130%、70%、40%と鈍化する見通し)
売上高見通しも市場予想とほぼ一致する水準にとどまった。
次回決算以降に期待
最新のAI向けチップ「ブラックウェル」の生産が第4・四半期に拡大するという見通し
今後を占う上で重要ですね。
ここからマイクロソフトのように安定的に右肩上がりの企業に変貌するかが、高利益決算を出し続けるよりも重要な気がしますね。
今日はPCE指標がありますが、以前ほどもう重要ではなくなりましたね
今後市場は、失業率、雇用率の2つに絞られましたね
9月5日の雇用統計が上振れれば、ソフトランディングの期待が膨らみますよ -
8/27
基準価額 42,018. 前日末比↑79
牛歩戦術のような前進です。 -
8/26
基準価額41,939. 前日末比↑29
わずかですが、上昇しました。 -
長文の回答を有難うございます🙏凄いです!
以前にも回答を頂きその後いろいろなサイトで勉強(笑)をし今回の回答も分かる様になりました‼️(感謝😊)
センチメントも日経株価でたまたま目にしました😅厄介な反面、一般庶民の私は株価が上がる様に考えて〜と思いました。
いつも助かります‼️
また投稿をお願いします。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み