掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1031(最新)
やっと買い増し水準にまで落ちてくれたか
トランプ様々や -
1030
この手の嘆きを散見するけど、ここのファンドの目的というか本質を根本的に勘違いしているような
-
1029
取得単価を下げることだけに拘るなら、安いときにひたすらガンガン買い増せばすぐに下がるけど。
分配金を得るのが目的なら口数を増やすことに徹底的に拘ればいいだけ。
どっちも安値で買い増すことに変わりはないが、自分の目的が明確ならその捉え方において差異があることが理解できると思うんだけど。
自分は生活に必要なカネを分配金で賄うことが目的。だから、限られた資産でより多くの口数を増やすことに徹底的に拘っている。つまり分配金の再投資による元本の増殖はまったく目的じゃない。
消費に回しても残る分はあるけど、自分の定めた基準価格以下になるまでは現預金でプールする。
ここの人たちがよく言う機会損失なんて、自分は一切耳を貸す気もない。
高値で掴むことは資金の価値を毀損すると思っているんでね。
自分が納得できる安値で買っておきさえすれば、平均取得単価の高低に気を取られる必要もない。
自分がここの基準価格を気にするのは、買い増し機会を見極めるため。 -
1027
世界的に株が同時進行でクラッシュしてるからヤバいんですよね
ワイは今年いっぱい持っとくつもりだったけど、さすがにダブルパンチが怖すぎて先月に投げちゃった😂 -
1026
下がりっぱなしだけど、いつになったら普通分配もらえるんだろう…今の取得単価8900円だと毎月再投資にしても何ヶ月もかかるし、毎月分配に惹かれて購入したのに本末転倒になってきた。
-
1025
私は決算後まで様子みます
-
1024
やっと買い時が来た!
-
1023
そうですね。別に信用買いでもしてなければ、たまにやってくる調整なので、慌てないでも、okでしょう。
私のような弱小投資民がのし上がるチャンスにもなります。と強がり😆 -
1022
月曜日約定で200万分買いました。
-
1021
個人的には欧米株価&ここの基準価格の下げなんかよりも、ドル円がしつこく145円あたりにへばりついていることの方が何十倍も鬱陶しいんだけど。
サッサと130円台に戻ってくれないもんかね。
為替が120~125円あたりに戻ってくれれば、欧米株が復活してここの基準価格が10000超えようが容認できるんだがね。
それでも、どうせここは8500~9000あたりにすぐ戻ると思うんだけどな。 -
1020
0時25分頃からパウエルさんの演説らしい。トレード中だから寝れない。
-
1019
今夕は円高の影響もあって369円下がった。
月夕も300円くらいは下がるだろうから、ザックリで7900円台の攻防になるんじゃないかなと思う。
久しぶりに230さんのグラフが見てみたい(笑) -
1018
アメリカリセッション確率、54%だと。関税前30
ドイツはずっと50 ドイツがそんなにやばいとは思ってなかった。もし本当にリセッションさせたら、リセッションさせた大統領になっちゃうよトランプさん。 -
1017
来週月曜日 8000より下?
-
1016
何をそんなに騒いでるんだ? こんなのは想定内だろうに。
2年前の23年4月、ダウはたったの33500ドルだった。
それがわずか1年半余りで10000ドルも上がった。余りにも急過ぎていただけ。
こんなバブリーな急騰がこの先も長く続く訳などなく、いずれガスが抜けるのは必然だった。
しかも、たった2500ドル程度の下げで、久しぶりに40000を切った程度に過ぎん。
ドル円は相変わらず145円あたりの円安水準でウロチョロしてるのに、ギャアギャア言うようなことなのか?
ついこの間まで、分配金を出す余力はタップリあるとか言ってたのにさ。
しばらく放っておけば今の状況にも慣れるだろうに(笑)
何度でも言うが、ここの分配金が120円になろうと、月の受け取りは変わらない。
税金で30円持って行かれる分がなくなるだけ。仮に90円になってもまだ年間の利益は10%を超えている。ここの魅力は並外れた分配能力。目先に元本の増減なんて気にするもんじゃない。しばらくは好きな再投資とやらをしていればいい。
ここ以上に利益が出るものが他にあるなら好きに逃げ出せばいいが、そうでなければ出る金で生活するだけのことだ。 -
1014
やはり殴り合いの貿易戦争開始やなぁ いよいよスタグフレーションによる地獄の門が開くなぁ😄 今回は長期戦 さて何処まで掘るかなぁ?
-
1013
私も買いにはいる
-
1012
一応バイトしてる…
-
1011
さて、そろそろページが終り、新しい板に切り替わると思います。
心機一転?阿鼻叫喚??w またお会いしましょう (^_^)/ -
1010
いつ入るか狙っているがリーマンの時を目安に入りたいがリーマン直後からしばらく配当が0になってたのでならないとは限らない点が気になる。そこは切り替えがあれば変えていくしかないか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み