掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
143(最新)
だんだんと利益が出てきましたね^ ^
なんか最近調子いいみたいだし。 -
142
いつの間にかEV銘柄に
-
141
あれれ?久しぶりにここのチャート見てみたけど
底抜けしてるね。
多分これから先どんどん上がっていくと思う。
今まで耐えながらガチホしてた人は報われる時期に来てるのかもよ? -
140
DiDi爆上げみたいですが、ここは関係ないですかね?
-
139
自分達は「投資」をやってるわけで
「投機」をやってるわけではありません。
でも未来の事なんか誰にも分からない。
だから将来の可能性に信じてかけているわけですが。
何年か前に自分は上海に行った事があるんですよ。
その時の中国の印象が強烈でね。
上海の川縁の公園を歩いたんですが
東京の4〜5倍の規模があるくらいデカくて
人が多くて
これじゃあ日本が敵わなくて当然だと思いましたよ。
その肌感覚と言うか実感があるんで
昨今よく聞く中国ディスカウントニュースでも
怯まなくなりましたね。
アレがダメになったらむしろ世界経済ヤバいだろって感じですw
中共は嫌いですけどね。
ただ好き嫌いであそこの国に投資をしないと言うのは
ある意味大変な機会損失だと思います。
コロナがある程度収まってまた中国に旅行に行けるようになったら
今度は深圳に行こうと考えてます。
深圳に行って実際を見てきてこの投資が成功してるのか
失敗するのかを見極めようと思います^ ^ -
138
lapin 様子見 5月21日 19:30
上海ロックダウン解除し経済活動が再開されれば上がっていきそうですね。
自分は中国のテーマレバレッジニューエコノミーで-103%と不名誉な含み損を記録したので、中国投信は少々トラウマです。
それでも去年の一時は稼ぎ頭だったのですが。 -
137
この反応の薄さw
恐らくここは数人しか見てないでしょうね。
と言う事はかえって爆益あるかもですよ^ ^
確かにすぐには利益は出ない。
それどころか基準価額が5千円迄落ちるようになると思う。
ウォーレン・バフェットと言えば確か2〜3年前に
日本の商社株を買い付けたと大騒ぎになりましたね。
買った事が分かってすぐは株価が伸びましたけど
それ以降は日本株がショボかったから
皆んな逃げていきました。
ところがコロナ騒ぎのコモディティ上昇で
日本の商社株って上がりましたよね?
だからバフェット株ってすぐには上がらないんですけど
何年か後には殆どの場合結果を出しているわけです。
大体短くて5年後、普通で10年後の高騰と考えれば
問題無いでしょう。
自分の勘ですけど恐らく上げ出したらレバレッジは効かしてないけど
まるでレバレッジを利かした投信の伸びになると思います。
そこまで一週間に千円づつ地道にかけ続けます^ ^ -
136
毎日1,000円積み立て中です!
-
135
なんかバークシャー・ハザウェイの総会の席上で
ウォーレン・バフェットの相棒チャーリー・マンガー氏が中国株激推しで
「多少リスクが高くても中国株を買う」って発言があったようだね。
まだまだここは下落が続くよ。
最近の中国経済の影響も受けてもう目も当てられないほどに下がるよ。
だからこそ毎週1千円積み立てですよ。
別に毎日100円でも構わない。
今だからこそドルコスト平均法でコツコツと積み立てるべき。
大体バークシャー・ハザウェイで買われる株は
1〜2年で利益なんて出ない。
大体短くて5年、大体10年のスパンで莫大な利益を出している。
そこで多少リスクがあったとしても買い向かうなんてかなり強い発言はそんなに無かった。
今は買い時、耐え時ですよ^ ^ -
134
相変わらず自分は毎週1千円づつ買ってます^ ^
何でも今度は中国経済どん底らしいですけど
まだまだ全然です。
どんと来いよ!何でも来いよ!の世界です^ ^
全部受けてめて最後には大輪の花を咲かせて見せますから。 -
133
kot***** 買いたい 4月30日 20:59
マネックスでは、こっちしか買えないんですよね
5000円を割り込んだら、面白いのに -
132
毎日1000円積立で取得単価は現在7,564かw
そのうちどうにかなるかな? -
131
おめでとうございます!
昨日1日で26.20%の伸びですよwww
なんでも最近中国政府が中国ハイテク株を買い支えると表明があった様で
そのおかげでものすごい伸びになったようです(*^◯^*)
今日のナスダックがあまり良い材料が無かったのに
上がっているのは
恐らくこの影響があったんじゃないかなと思う。
どうせ上がるのはわかっていたから
もうしばらく我慢してポジションを増やしておきたかったけどね。
ここが出来てずっとダメな子呼ばわりだったけど
やっと良い事があった感じだね( ´∀`) -
-
-
-
127
さすがにこいつのレバレッジは買えないが、ここは少額毎日積み立てしてます。
意外とレバナスが下った時に上がってくれるんで、今のところいい感じに機能してます。
まあ、中国共産党は全く信用できないので、無価値になるのは覚悟しての投資ですwww -
126
時間はかかると思うけど悪くないと思うよ^ ^
-
125
ダメかな?ここ。
-
いやー人気無いなココwww
やっと買い出しから赤食らったけど
こんな嬉しい投資先は無いと思うんだけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み