掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
13(最新)
当面はインフレ傾向は変わらないと思うから、待機資金の置き場所に手数料みてここに決めた。物価上昇率多少の変動も投信積み立てポイントで多少の利益になるかな??CPIは2%で手数料負けしないと期待。
-
-
手数料分だけは損するか
-
ここに一部の資金を突っ込んでおこうかな。日本の物価連動国債はフロアありだからデフレに傾いても損をしないし。
-
NISAで3年間で1,000万円分投資する予定です。手元の来年、再来年に投資する分について取り敢えずこれに突っ込んで、徐々に解約して他の投信に移そうと考えてます。為替相場に影響されない12ヶ月から24ヶ月置いて置くのに、他に良いものあるでしょうか?
-
ここ面白そう。
実生活の物価高のヘッジになるし。 -
物価連動債のファンドではコスト最安ですか?
-
金利上昇で下落、インフレペースも一服感で全部売って損切り完了〜さよなら(^^)/~~~
-
岸田のせいでデフレに逆戻りしそうという話も出てきて、コモディティも物価連動債もかなり評価額下げてきている模様
-
-
東京海上セレクション・物価連動国債について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み