ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド【7931603B】の掲示板

548

労働者 買いたい 5月26日 08:01

以前、こちらでもすこし書きましたが
会社で入っている確定拠出年金の18年の運用益で
現時点の掛け金が360万に対して900万まで増えています。
退職のときには、利回り次第ではありますが
拠出来の平均利回りで見ても
掛け金660万程度に対して2500万程度になる見込みです。

未来は全く予想出来ないですが、
本当に長い目で見る力は必要だと経験から痛感しました。耐える力と言ってもいいかもしれません。
また、複利の力は強く、その効果は長いものでは掛け金次第ですが、ドルコスト平均法で行くなら
やはり10月年以上経たないと、実感できる効果は
無いのては無いかとも思いました。

リーマンも震災もコロナも経験していまして、
最初の10年くらいは
含み損が10%くらいの状態が続きました。
その時は、しまったと思いましたが、
今考えると安く積立できて良かったと
振り返れます。

皆さんの長い目とは、どれくらいの期間でしょうか?
私はセンスもなく投機は向いていないので、
投信で10年後、20年後に増えればと
そういう気持ちでここも積立しています、

皆さんも自分のスタイル、意思を崩さず
買うもよし、売るも良しだと思いますよ。