掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
18(最新)
kkm***** 様子見 3月4日 02:19
シドニーでは、上場来高値
NASDAQのADRも80ドルを超えてきた、こちらも最高値を目指す
3月24日には、1株1.01$の配当(ADRは2株分)
鉄鉱石、銅、原油が今の市況であれば9月は、更なる増配も期待
売っても課税されるから長期持続、3月の暴落時も含めバーゲンセールで買い増し、配当だけ受け取れば充分 -
石炭関連と中国とオーストラリアの関係悪化が足を引っ張っているのかもしれませんね。
とはいえ、強力な市場支配力を持つ世界随一の資源メジャー。インカムゲインとキャピタルゲインの両方を期待できる優良会社と考えます。 -
ここは銅、鉄鉱石、ニッケルなどの大手資源会社で資源価格高騰の恩恵をモロに受けている超有名企業なのになんでこんなに不人気なんだろう?
かく言う私もFCX、VALEのホルダーが故に、ここはノンホルですが(笑)。 -
こことRIOが豪州関連二枚鉄板
-
株価が上がり続けていますね
地域分散ぐらいの感覚で3ヶ月前に買いましたが、中々いい。 -
だからどっちの株にしようか流れるかで迷うよな。
-
株価上昇ですが、配当が年2回しか無いのが痛い
-
調べた方がサイトに報告を掲載していましたが
企業合併で、同じ企業名が別々の会社に付いてしまったと
と言う話ですが、その方も”謎です”で終わってました。 -
BHP社が2つあるのはなんで?
-
銅が上がってきた。 鉄鉱石も好調 残りは原油だけ。 来期は期待!
-
BHPコロナの暴落から戻りました。
来週18日は、決算発表
鉄鉱石暴騰のおかげで、増益期待
増配あるかも? -
BHPグループについてまとめています。オーストラリア火災の影響はわかりませんが・・BHPは2020年代に石油事業で高収益を見込んでいます。
https://itamiken.com/bhp/ -
いい決算だったのか、悪い決算だったのかもよくわからない。結果オーライで持続か。
-
ここは投稿無しですね。みなさん米国ADRなんて興味ないのでしょうか?
特に豪銘柄なんて・・・。買い注文を入れてしまいました。 -
BHPビリトンについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
<Yahoo! JAPAN利用規約 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み