- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
252(最新)
Adobeが上がる日はApple、NVIDIAはもっと上がってる
-
251
そのサブスクの新規加入が鈍化してるから下がったのだと思ってます
減少しているわけではないですが -
250
アドビの財務指標を考察している記事更新されてました!
2012年以降、収益は4倍になり、フリーキャッシュフローは5倍になり、純利益は6倍になりました(図1)
2013年から2016年の間に、同社は収益モデルを先行販売からサブスクリプションモデルに移行しました。つまり今までの、ソフトウェアを使用するための永久ライセンスに多額の先行料金を支払う代わりに、顧客はソフトウェアを使用する権利に対して月額料金を支払うようになりました。移行期間中、収益は横ばいになり、収益は減少しましたが、今後は、顧客がソフトウェアを使い続ける限り、会社は定期的なサブスクリプション収益を受け取ります!
2021年第1四半期の収益は2020年第1四半期と比較して急増しました。これは、クリエイティブ収益が31%増加し、デジタルエクスペリエンスが24%増加したためです。これは、管理者が新規ユーザーの採用、サブスクリプション収益、およびWorkfrontの買収の増加に起因するものです(図8、オレンジライン)
一部文章引用、画像貼り付けさせていただいております!
https://stembeikokukabu.blogspot.com/2022/05/nasdaq-adbe-1.html?m=1 -
249
私はここをLINE証券のCFDというので買ってます
売り買いするにはいいと思ってます -
248
働いてれば目にしない日はないのだけれど。
SaaS 関連は厳しい日々なのですかね? -
247
ウクライナ情勢が解消したら戻るのかな??
-
246
もうそろそろ仕込むかな
-
245
まだまだ虐められそう
-
244
まだまだ虐められそう
-
243
NAS、DOWまだ不安定だなー
-
242
NFTブームに乗って好調かとおもったが、そんなでもないってこと?
-
241
now***** 様子見 5月18日 11:22
そろそろINしていのかな?
-
240
底打ちしたということでいいですかね?
-
239
なにこれ?我慢した者が勝つということ?
-
-
237
今日のプーチンの演説で原油が高騰するとされています。
輸送コストの上昇で更なるインフレが予想されます。 -
236
リセッションが始まりました。
海外では、株式の利回がインフレ率に負ける事を恐れて一斉に逃げてます。 -
235
あらあら。
ホルダーだけど、3ヶ月ぶりにみたらこんな株価なのね。
なんかあった? -
234
2年後には600戻ってるでしょ
-
233
600で拾ってそのまま手足が震えて損切りできない人、いますか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み