-
No.994
今の現状ね 唐揚げ店異常に増え…
2022/07/20 23:58
今の現状ね
唐揚げ店異常に増えてるよね
中の話
最近ブラジル産鶏肉値上げ
凄いと聞いた。
キロ単価500円台
お前らがただ当たり前と
思っているガリ
知っている範囲で
キロ400円台から1000円
日本人は唐揚げ
丸亀製麺が最高だ糞笑笑 -
No.479
110円が倍価格になれば 今ま…
2022/07/19 23:32
110円が倍価格になれば
今まで1100円が2200円
家族で行ったら?
分かるよね笑笑
以前も書いたが6月に開催した
鮪フェアメニュー
赤身しか食べながったが
文句ナシだった。
フェアメニューを
値上げするべきと個人的には
思う。 -
No.474
今年名誉挽回でうにフェア やる…
2022/07/19 23:10
今年名誉挽回でうにフェア
やるかも知れないがウニフェア
はま寿司も使っているCランク
ウニを使っても価格設定にもよるが
赤だろうな
110円当たり前の客を相手にして
ハッタリかましながらサイドメニューで儲けてきたが値上げ拒否の
低レベル客層
今現状、買いはない -
No.531
悪く言えば取り引き先を イジメ…
2022/06/30 23:15
悪く言えば取り引き先を
イジメて利益を上げる事が
出来る体質になっているので
まだまだ行ける筈
地合いは悪そうだが上に -
No.467
因みにここがフェアで 使ってい…
2022/06/29 01:13
因みにここがフェアで
使っていたであろう
ウニの新物相場がやっと
出てきたがAランクで
キロ14000円らしい。
多少の上下はあるとは思うが
あり得ない価格だよ。
ここが今年もウニフェアを
やるならCランクウニを
使うのが目に浮かぶ
それでも利益は無いと思うが。 -
No.465
以前は知らないが今現状の コ…
2022/06/29 00:51
以前は知らないが今現状の
ココを食べた印象はハッタリ
今回の鮪フェアはもっと値段を
上げても良いレベルだったが
それが出来ない。
今回は相当キツかったと個人的に
思う。
通常メニューは能書きたれての
ハッタリメニュー
訳ワカメ
個人的には買いはない。 -
No.1042
テイクアウトした鮪フェア天然イ…
2022/06/15 20:19
テイクアウトした鮪フェア天然インド赤身を
食べた感想は
普通に美味いね
前回も思ったがシャリ10グラム位か?
自分は食べやすいがこれも作戦だろう
このクオリティはフェアだから出来るが
通常販売なら無理だな
このクオリティをお客は普通と思い
会社は利益を減らしループする
営業スタイルがキツすぎるな。 -
No.1020
鮪フェアのヤシマ天然インド赤身…
2022/06/15 16:53
鮪フェアのヤシマ天然インド赤身を
テイクアウトしたが初めてテイクアウトした
時とは全く違ってまともだな
これ信頼回復の為だろうが
これでは多分儲からないと鮪屋と話しをしたわ。
父親が亡くなり野村証券の 担…
2022/08/03 23:43
父親が亡くなり野村証券の
担当者が来て泣きながらお線香を
あげてくれた。
少しだが買っておく。