- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
343(最新)
リセッション本格突入の前に短期で資金が入るからこまめに稼ぐ。
-
342
ここは4年前に証券の営業により買い、昨年営業により売りました。ダイレクトでないので手数料高かった。随分儲けました。営業されるままの売買で始めて儲けました。今の株価はちょうど購入したときの水準です。またいつか、上がると思います。
-
341
J.ドーシーに期待
-
340
FOMC漏れてそう
-
339
日興のダイレクトコースも利用してますが、みずほより手数料安いですよ。
私は、お客さんに買い支えをさせるみずほより日興のほうがいいと思う。
今、日本株は強いです。日本株で必死で頑張ってます。ブロックはほったらかさなしゃあないし。売れるころになったらマネックスに移管します。
みずほのフリーダイアルの銘柄相談はいいんですが、もう本間こりごり。お客を犠牲にする会社なんてどんどんお客が逃げたらいいと思う。 -
338
ズームを大和で勧められ、損切した人いました。
ここより落ち方酷かった。私も、ズームはコロナ後も利用されるから株価は落ちないとか言って本間いい加減ですね。どれだけ急激に上がったか、あのチャートみたら、買う気しなくなる。それをちょっと下がった時点でアークのETFを今買わないと後悔するっていってましたわ。売るように会社から支持されたんでしょうね。
お客を犠牲にして、値を保とうとする。
そりゃ逃げるわ。 -
337
私もエクスポネンシャルで、やられちゃってます。😭
-
336
私はみずほの課長に泣きつかれて、エクスポネンシャル追加購入して失敗したので、今後は証券会の言うことには、一切耳を傾けない。自分で納得して自己責任で取引すれば、諦めもつきます。所詮証券会社も、手数料で益だすのだから。GGLG 利確して、ブロックと損益相殺すすめられてるけど、年末に向けて様子見。ブロックも、10年スパンで見れば、化けるかも。長期ホールドが、結局損出さない、と、この10年で悟りました。
-
335
みずほの悪評が目立ちますが、みずほが一番ARK銘柄を
売ってるからでしょうか?
私は、みずほに信頼は寄せていないので、ここで、だいぶ
不満を漏らしましたが、他社店頭取引で買った方は、やはり
同じような思いをされてたりしますかね?
株価が下がるのは、証券会社のせいではないのですが、
営業が適当なこと言って、売りどき逃してしまったのが
悔やまれるんですよね。 -
334
私もみずほは後は売るのみです。絶対2度と買うことはありません。
去年解約したらどんだけよかったか。 -
333
はい、そうです。
他の投信でブロックの含み損を相殺できるうちに、
売りたかったんですけどね。
かなりの長期戦を強いられる事になってしまいました。 -
332
みずほ証券ですか?
-
331
金利が上がってきたらしいです。
-
-
329
最近足ふみというかテスラだけぐんぐん上がってる。
-
328
同じです。そういう人多いようですね。買わされた感、売らされた感あるからこそ、自分で情報を得られるのなら、担当はいりませんね。
みずほ以外は、マイナスの銘柄もいずれ戻るだろうとマイナス額少ないです。
アークを去年無理やり薦めて、ここ以外でもズームとか売ってると思います。
毎日暴落するのを心配していても、平気な感じで、また戻るやろって思ってか知りませんが。安易に考えているなら相場がわかっていない証拠。
ユーチューブなどで、情報を得られる今よほどの高齢者や初心者以外はみんなネットに移ると思います。みんなで頑張りましょう。ビットコインが上がれば200まで戻るのではと思います。 -
327
これまで売買してきたハイテク株は、一年前にドスンと下げましたが、
ブロック程の落ち込みではありませんので、よりによって、ダメージが
大きい所に、最悪のタイミングで資金注ぎ込んでしまったなあなんて…
平均$240で買って、まだマイナス63%なので、他に資金廻す事ができず、
投資は冬眠中なんですが、少しずつ上がって来てますので、このまま上が
ってくれることを願っています。
上げては下げの繰り返しで、もどかしいんですが、どっしり構える忍耐力は
付いて来たような気がします。😄 -
326
tak***** 強く買いたい 8月12日 05:58
ジヤク ドーシ社長の経営力に期待
やっぱり、スクエアは伸びる
今後の決算に期待 ‼️
株価は高値の半分 まず 年末には150$まで戻るかも⁉️‼️ -
325
おはようございます。
意外にも数字が予想より低くて昨日は上がりました。しばらくじりじり上がるのではと思います。まだこれから引き締めとかあって下がるかもですが、もう60ドルとかないのではという気がします。インフレは天井つけて、これだけ下がったわけですから。5分の1ぐらいかな。100ドルは近いでしょ。200ドルはちょっとかかるかもですが。ビットコインも上がると、戻ってくると思います。 -
324
今日は上がるね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み