掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
308(最新)
1株すら買えない
一度くらい一瞬でもいいからバフェット氏が生きてる間に持ってみたい銘柄ですよね。
もう自分には夢のまた夢ですがw -
307
ノン! 強く買いたい 5月23日 20:36
お疲れ様です!バフェット様は世界一をこえて宇宙一カッコイイ!投資家です!
ありがとうございます!
バフェット様!大好き!
バークシャー・ハサウェイ!最高! -
306
全ての人事に言えることだけど、前任者と同じ才能が無くても、カバーできる他の才能があれば、それで良いはずだ。
バークシャーは大丈夫だ。 -
305
ノン! 強く買いたい 5月5日 17:23
お疲れ様です!
バフェット様!は、世界一カッコイイ投資家!です!ありがとうございます!
バークシャー・ハサウェイ!最高! -
304
ありがとうバフェット!おかげで資産増えすぎた!
-
303
1980年代前半、Hathawayのシャツが着心地か良いので指名購入してました。
80年代後半には入手できなくなりましたが、この会社の当時の綿紡績事業が関係していたのでしょうか? -
301
ノン! 強く買いたい 4月29日 07:23
お疲れ様です!総会!楽しみ!
バフェット様!マンガー様!大好き!
バークシャー・ハサウェイ!大好き! -
292
バフェットの寄付に関する記事
バフェットは、これまで430億ドル以上を寄付してきたゲイツ財団に対し、生涯を通じて巨額の寄付を続ける予定だ。しかし、現在93歳の彼は、死去した際に、残りの財産の99%以上を3人の子供たちが監督する慈善信託に移す計画だ。バフェットは、この取り決めを11月に発表し、先日のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によるインタビューで詳しく説明していた。
「私の3人の子供たちは、素晴らしい価値観を持っています。彼らがどのように物事を進めるかについて100%信頼しています」とバフェットはWSJに語った。
彼は、生涯の資産のほぼすべてを寄付することを2006年に宣言し、2010年にゲイツらと共に、世界のビリオネアたちに資産の少なくとも半分を寄付することを奨励する団体の「ギビング・プレッジ」を設立した。 -
288
ノン! 強く買いたい 3月31日 14:30
お疲れ様です!ノン!は日本の厚生労働省!に腹を立てています!
アメリカ!最強!で宜しくお願いします!
バフェット様!カッコイイ!
バークシャー・ハサウェイ!大好き! -
マンガーの持ち分を換金しなくて良いのだろうか
-
267
ちがいますよ。1株775000ドルです。
つまり775000×150円、日本国内での日本人での保有者は数名かな。 -
265
バフェさん最後に持ってる株一気に売ってアメリカの公共機関とか慈善団体に寄付する気がする
日本と違ってドネーションの気質がすごいからな -
264
1株718,750円もするの?
-
263
株価イカれてる笑
誰も買えない笑
すごすぎるな -
261
身構えているときには買い場は来ないものだ、ハサウェイ
-
259
株価馬,鹿すぎん?
-
今年後半は下がる!下がる!!買うな!買わない!!
見事に当たりましたね👏
信者も相当離れましたね😭
毎日の出来高は自株買ですね🤭 -
ここ最近、バークシャー不調ですね。
-
短期的なトレーダーはバフェットも株主も必要ないと考えているので、今回の株主の入れ替えで短期トレーダーから長期トレーダーに移行していくいいチャンスかもしれないですね。
-
248
ここ、バフェットが買うまで、
無限に落ちるんじゃ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み